#感動100iに関連する映画 81作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

いまを生きる

上映日:

1990年03月24日

製作国:

上映時間:

128分
4.1

あらすじ

ロビン・ウィリアムズ主演、アカデミー賞の脚本賞を受賞した青春ドラマ。バーモントにある全寮制の学校を舞台に、詩や人生のすばらしさを教える教師キーリングと彼に魅了され人生を謳歌し始める学生たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

#202590 原題は『Dead Poets Society』。この「死せる詩人の会」という同好会こそが、本作の象徴…

>>続きを読む

以前に過去鑑賞作品としてレビューを残していた「いまを生きる」を再鑑賞。 記憶の中では名優ロビン・ウイリアムズによるア…

>>続きを読む

ショーシャンクの空に

上映日:

1995年06月03日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

ショーシャンク刑務所に、若き銀行の副頭取だったアンディー・デュフレーン(ティム・ ロビンス)が、妻と間男を殺害した罪で入所してきた。最初は刑務所の「しきたり」にも 逆らい孤立していたアンデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の白眉はエンディングの気持ちよさ、清々しさ。事の顛末をきちんと最後まで描きったことが正解と感じましたね✨紛れもない…

>>続きを読む

《視聴回数》 15回目 《日時場所》 2025/8/5 21:00〜 Amazonプライム 《字幕吹替》 日本語吹き替…

>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会

上映日:

1995年03月11日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

アカデミー作品賞をはじめ6部門を受賞したトム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマ。人より知能指数は劣るものの純真な心を持ったガンプが、アメリカの激動の時代を駆け抜けた波乱万丈な人生を描く。

おすすめの感想・評価

Filmarksを始めて今日で2年が経ちました👏 記念に名作のこちら✔︎︎︎︎ 他の人より少し知能が低いけれど足が早…

>>続きを読む

監督は「バックトゥザフューチャー」シリーズや「キャストアウェイ」のロバート・ゼメキス。 主演は「アポロ13」「プライベ…

>>続きを読む

E.T.

上映日:

1982年12月04日

製作国:

上映時間:

115分
3.8

あらすじ

1982年公開当時の映画史上最大の興行収入を記録したスティーヴン・スピルバーグ監督・製作のSFファンタジー。地球探査にやってくるも一人取り残されてしまった異星人E.T.と子供たちとの交流を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピルバーグ渾身の大出世作!『ET』──友情の奇跡が空を駆ける物語です!🎥 アメリカの片田舎に、突然現れた異星の訪問…

>>続きを読む

数年前にレビューを載せていたけど、今回のIMAX版鑑賞後に感じた新たな思いも追記して再レビュー。 やはり映画は映画館…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺人罪の評決をする陪審員12人の議論だけのワンシチュエーションで進む群像劇。 殺されたのはスラム街に住む暴力的な父親、…

>>続きを読む

少年が起こしたとされる殺人事件の裁判の12人の陪審員中、1名だけが少年の犯行に疑問を感じ無罪を主張する1957年制作 …

>>続きを読む

2001年宇宙の旅

上映日:

1968年04月11日

製作国:

上映時間:

139分
3.9

あらすじ

人類がまだ見ぬ宇宙の領域に足を踏み入れた宇宙飛行士ボーマンは、不滅の存在へと昇華していくのだろうか。「HAL、進入口を開けろ!」という悲痛な願いと共に、無限の可能性に満ちた未知への旅を始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何回も観ています。間違いなく傑作。でもここで書く内容が、ちょっと批判的に感じられてしまうかもしれません。 実は古典的…

>>続きを読む

世界一眠たい映画。見る睡眠薬 でも超面白い。映像、美術、音楽が素晴らしい アポロ11号が月面着陸する1年も前にこの映画…

>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

上映日:

1978年07月01日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

ルーク・スカイウォーカーの銀河を巡る冒険がはじまる「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」デジタルで登場。銀河帝国樹立から19年。砂漠の惑星タトゥイーンでルークは、長年隠れ住んでい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かまいたちの「となりのトトロを一度も見たことがない人」の漫才ネタじゃないけれど、 スター・ウォーズシリーズ、私は生まれ…

>>続きを読む

職場のスターウォーズ好きの子と皆でわいわい鑑賞しました。 SWシリーズを大人になってからちゃんと見るのは初。世界観や人…

>>続きを読む

シンドラーのリスト

上映日:

1994年02月26日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

ナチスによるユダヤ人大虐殺のさなか、1,100人以上のユダヤ人の命を救った、謎めいた男オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン)に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語を描く。

おすすめの感想・評価

《全人類、必見の映画》 さて、この映画についてはアウシュビッツを訪れてからコメントしようと思っていました。 先週、…

>>続きを読む

記録用 スティーブン・スピルバーグ監督作品。 第二次世界大戦時のポーランドでナチ党であるリーアムニーソンが工場を経営し…

>>続きを読む

ビューティフル・マインド

上映日:

2002年03月30日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ラッセル・クロウ扮する天才数学者のジョン・ナッシュは、国際的な名声をつかみかけたところで国家の陰謀に巻き込まれてしまう。もはや信じられるのは、献身的な愛で支えてくれる妻のみ。勇気と栄光に彩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksで2024年からレビューを始めて、これが映画200本目 結構前から、この作品に決めていた ナッシュ…

>>続きを読む

統合性失調症の数学者のはなし。 発狂してスパイだと思い込んでる天才。 冷静に観るとかなりcrazyな映画。 明らかにア…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【誰が一塁手?】 僕はダスティン・ホフマンとトム・クルーズの名コンビが素晴らしくて、アカデミー賞も総なめした、超名作…

>>続きを読む

映画にかかわらず、現在、世の中は表現が非常に難しい時代にあると思う。 例えばSiaが『Music』という映画を製作した…

>>続きを読む

テルマ&ルイーズ

上映日:

1991年10月19日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

平凡な主婦のテルマとウェイトレスのルイーズは、週末のドライブ旅行に出掛ける。だがその途中、テルマが見知らぬ男たちにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズが男たちを射殺してしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“もし、第1幕から壁に拳銃をかけておくのなら、第2幕にはそれが発砲されるべきである” “誰も発砲することを考えもしない…

>>続きを読む

名前は知っていたものの、「テルマとルイーズという人が出てくる」ということくらいしか知らず、ほとんど前情報なしで鑑賞。 …

>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック

上映日:

1965年06月19日

製作国:

上映時間:

174分
4.0

あらすじ

『ウエスト・サイド物語』のロバート・ワイズ監督のミュージカル映画。第二次世界大戦中のオーストリア。修道女見習いのマリアはトラップ大佐の家の家庭教師に。彼女の明るさと歌で7人の子供たちも心を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全編通して観たのは実は初めてかも。 とても3時間弱あるとは思えない、何一つ無駄なシーンがなく感情の全ての要素が詰まって…

>>続きを読む

修道女であったマリア。しかし規律を破りがちだったので周りから色々言われてはいた。そんな彼女がトラップ大佐の子供達7人の…

>>続きを読む

ピノキオ

上映日:

1952年05月17日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

生き生きとしたアニメーション、アカデミー賞受賞の挿入歌、そして個性的なキャラクターに溢れた『ピノキオ』は、今なお時代を超えて愛され続ける。心優しいゼペットは「いつか本物の子供になるように」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《善悪の区別》 ・「良心」と「誘惑」。善悪の区別。 ・皮肉的な原作を脚色し、良心と誘惑の可視化・擬人化という発想が…

>>続きを読む

分かりましたね? ウソは、だんだん大きくなるのです。 ちょうど…貴方の鼻と同じに。 話も超やばいけど、まず作画が…

>>続きを読む

オズの魔法使

上映日:

1954年12月22日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

カンザスの農場でエムおばさんとヘンリーおじさん、そして愛犬のトトと共に暮らす少女・ドロシー。ある日農場を巨大な竜巻が襲い、気を失ったドロシーは家もろともオズの国へと運ばれていく。再び彼女が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

名曲「虹の彼方に over the rainbow」を生み、ジュディ・ガーランドを"天才子役"から"永遠のスター"にし…

>>続きを読む

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。 「虹の彼方に」は神曲。 トト役のわんこにも賞をあげてください。 天才犬すぎる…

>>続きを読む

ロッキー

上映日:

1977年04月16日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フィラデルフィアのしがないボクサーだったロッキーは、世界ヘビー級チャンピオンのアポロのきまぐれによって、対戦相手に指名される。勝てる見込みのない中、ロッキーは過酷なトレーニングを積み、リン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに見返したので再投稿。 私はリビングにロッキーのポスターを貼っているのだが、スタローンの写真と共にこのキャッ…

>>続きを読む

オールタイムベスト。 いついかなるタイミングで選んでもベスト3から絶対に漏れることはない一作。 描かれているのは、『…

>>続きを読む

カッコーの巣の上で

上映日:

1976年04月03日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ケン・キージーの同名ベストセラー小説をジャック・ニコルソン主演で映画化。刑務所での強制労働を逃れるために狂人を装い、精神病院に入った男が巻き起こす反抗とその騒動を描くヒューマンドラマ。

おすすめの感想・評価

【変人、ではなく人間だ】 ジャック・ニコルソンの不敵な笑い方が好き。特にマクマーフィーを演じている時の表情は狡猾な悪…

>>続きを読む

マジで納得できてない作品だったんですが、映画好きの知人に聞いたら当時はアメリカンニューシネマが流行っていて、こういった…

>>続きを読む

ベスト・キッド

上映日:

1985年02月16日

製作国:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

カリフォルニアに引っ越して来たダニエルは、同じハイスクールに通う美少女・アリに恋をした。しかし、恋敵のジョニーはカラテの高校生チャンピオンで歯が立たない。ダニエルはカラテの達人である日系人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「空手をやっている」と吹聴してイジメにあった少年が本気で空手と向き合い強くなる。 師匠・ミヤギとの特訓模様といざ試合で…

>>続きを読む

自分は今、南アフリカで暮らしているのですが、この国のある程度年齢いっている人たちは、自分が日本人と分かると『カラテ』『…

>>続きを読む

カサブランカ

上映日:

1946年06月20日

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

『麗しのサブリナ』のハンフリー・ボガート主演のラブストーリー。アメリカ人のリックはカサブランカで亡命者たちが集まるナイト・クラブを経営。そこに昔の恋人だったイルザとその夫で反ナチ運動の指導…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あれこれ観ても書くのを忘れてしまう。しかしこれは書いておかなくっちゃね! わたくしの昭和9年生まれのおじは何度バーグ…

>>続きを読む

ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマン主演で、数々の名ゼリフ、名場面、名曲で知られる、ヴィシー政権下のカサブラ…

>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス

上映日:

1990年03月24日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ウイリアム・パトリック・キンセラの小説「シューレス・ジョー」をフィル・アルデン・ロビンソン監督が映画化。不思議な声を聞いた男が、何かにとりつかれたように野球場をつくり始め、やがて奇跡を起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝君がそれを作れば、彼は来るだろう〟不思議な声を聞いた男は、とうもろこし畑に野球場を作り始める。ケビン・コスナーの主演…

>>続きを読む

2021年 鑑賞 21-24-0 ウイリアム・パトリック・キンセラ先生の小説「シューレス・ジョー」が原作。フィル・アル…

>>続きを読む

アラビアのロレンス

上映日:

1963年02月14日

製作国:

上映時間:

207分
3.9

あらすじ

第一次世界大戦の最中の1916年。英国陸軍のカイロ司令部に赴任したロレンス少尉は、 アラブ民族の動向を探るため現地に派遣される。砂漠で出会ったハリス族首長アリに導かれ、 トルコへの反乱を起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

理想と現実の板挟みに苦しんだ、 知的で矛盾に満ちた悲劇の男ロレンスのやつ。 第一次世界大戦中活躍したイギリスの情報将…

>>続きを読む

よか、「よく良い映画こそ映画館で、」と言われるし、もちろんその通りなんだけれど、結構、非映画館作品が僕のベスト映画の中…

>>続きを読む

フィラデルフィア

上映日:

1994年04月23日

製作国:

上映時間:

125分
3.7

あらすじ

トム・ハンクスがアカデミー賞主演男優賞を受賞したヒューマン・ドラマ。エイズを理由に会社を解雇された弁護士アンドリューは、エイズによって衰弱しながらもエイズ患者への差別と闘うために訴訟を起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドがエイズを本格的に取り上げた映画で、テーマは同性愛者への差別と偏見。 エイズ感染した同性愛者の弁護士トム・ハ…

>>続きを読む

トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンのダブル主演による実話を基にした名作ヒューマン・ドラマ。エイズ感染によって法律事務…

>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!

上映日:

1954年02月06日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.3

あらすじ

『或る夜の出来事』のフランク・キャプラ監督の名作。1945年のクリスマスイブ。住宅金融会社を経営しているジョージは度重なる不運で自殺しようとするが、そこへ天使が現れ、ジョージがいなかったと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去からの贈り物 1946年 アメリカ作品 今月末、高校時代の恩師の退任を祝うための同窓会があります。その先生への…

>>続きを読む

死ぬこと以外かすり傷! ずっと気になりながらもどうせならクリスマスに観たい!と思い続けやっと鑑賞 思ってた以上に画…

>>続きを読む

ベイブ

上映日:

1996年03月09日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

アカデミー視覚効果賞を受賞したアニマトロニクスなど、特殊効果が話題となったクリス・ヌーナン監督による動物コメディ。コンテストの景品として無口な農場主アーサーに引き取られた子豚のベイブが、史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年780本目 立派な牧羊犬ならぬ牧羊豚になることを夢見る無垢な子ブタの奮闘を描く感動作。500匹にも上る本物…

>>続きを読む

ちょっとハートがやられちゃっているので、動物もので癒されたくて鑑賞。「マッドマックス」のジョージ・ミラーが脚本というこ…

>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ

上映日:

2000年05月27日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

胸元も露に超ミニのスカートでキメた元ミス・ウィチタ。離婚歴2度。3人の子持ち。無学、無職。貯金残高16ドル。そんな彼女が1枚の書類から大企業の環境汚染を暴き、634の住人の署名を集め、史上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シングルマザーのジュリア・ロバーツがバイト先の弁護士事務所で、デカ企業の水質汚染疑惑を炙り出す映画。 たまたま見つけ…

>>続きを読む

環境汚染による被害に対して大手企業から史上最高額の和解金を勝ち取ったエリン・ブロコビッチの奮闘を描いた史実を基にした訴…

>>続きを読む

風と共に去りぬ

上映日:

1952年09月04日

製作国:

上映時間:

231分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1861年。アメリカ南北戦争直前のある日、ジョージア州タラで、大園遊会が開かれた。いつもパーティーの女王であったスカーレットは、その日、心に決めていた男性アシュレーと彼のいとこのメラニーの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

字幕は"園遊会"になってたけど"barbecue"と言ってた。 優しくされると逃げたくなる、冷たくされると泣きたくな…

>>続きを読む

小学生の頃、TVで観たのが最初。昔はゴールデン洋画劇場で何度もやってくれていました。 その頃は意味も分からずただただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未知の異星人とのコンタクトを描いたSFドラマ。 スティーヴン・スピルバーグが初めて監督と脚本を手がけ、リチャード・ドレ…

>>続きを読む

明けましておめでとうございます㊗️ 旧年中は、いいね!コメント等大変お世話になりました。 本年もよろぴくお願いします …

>>続きを読む

戦場にかける橋

上映日:

1957年12月22日

製作国:

上映時間:

155分
3.7

あらすじ

第2次世界大戦下のビルマ。日本軍捕虜収容所に、ニコルソン大佐率いるイギリス軍捕虜が送られてくる。所長・斎藤大佐は、彼らにアメリカ軍少佐・シアーズと共に橋梁建設の労役を命じる。だがニコルソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピエール・ブールの小説「戦場にかける橋」(Le Pont de la rivière Kwaï)をデヴィッド・リーン監…

>>続きを読む

★1983年に続き2回目の鑑賞★  日本人の視点から感じられるのは、第二次世界大戦時の日本式と欧米式の指揮命令系統な…

>>続きを読む

愛と青春の旅だち

上映日:

1982年12月18日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

元兵士の自堕落な父とふたりで暮らすザックは、憧れのパイロットになるため海軍士官養成学校に入学。鬼教官フォーリーによる厳しい訓練をこなしながら、仲間と友情を育んでいく。そんなある日、盛り場へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじめてみました。今年で定年の職場最長老おじさんが教えてくれたオススメの一本。同時上映の『食人族』は微妙だったけど、こ…

>>続きを読む

2024年417本目 士官である前に紳士たれ 『トップガン マーヴェリック』のマイルズ・テラー主演で現代版リメイクが決…

>>続きを読む

ベン・ハー

上映日:

1960年04月01日

製作国:

上映時間:

212分
3.9

あらすじ

紀元1世紀。ローマ帝国支配下のエルサレムで、名門の子息ベン・ハーは旧友のローマ司令官メッサラと再会する。ところが、出世欲の強いメッサラの裏切りによって一家は捕えられ、奴隷の身となったベン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督は「嵐ヶ丘」「ローマの休日」のウィリアム・ワイラー。 主演は「十戒」「猿の惑星」のチャールトン・ヘストン。 [あ…

>>続きを読む

〈憎しみは、生きる糧にも罪にもなる〉 午前十時の映画祭15で上映。 アカデミー賞最多11部門受賞という快挙を達成し…

>>続きを読む

ダンス・ウィズ・ウルブズ

上映日:

1991年05月18日

製作国:

上映時間:

181分

ジャンル:

3.8

あらすじ

南北戦争の英雄ダンバーは、その功を認められ、好きな勤務地を選んでいいという特典を得る。彼は西部の砦を選ぶが、そこは荒野にポツンと一軒だけ建つ、ただの掘っ立て小屋だった...。周囲には人っ子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ATB第8位】 〈人間の暮らしの根源〉 失われゆくフロンティアを舞台に、一人の白人がインディアンと出遭い、友情を深め…

>>続きを読む

南北戦争時代のフロンティアを舞台に、北軍の軍人と先住民との交流を綴った西部劇。 原題:Dances with Wolv…

>>続きを読む

大統領の陰謀

上映日:

1976年08月07日

製作国:

上映時間:

138分
3.6

あらすじ

1972年6月17日、民主党本部オフィスに侵入した男5人が逮捕される。ワシントン・ポストの記者・ウッドワードは、カメラなど彼らの所持品や経歴に不審なものを感じて調査を開始。やがて、現職大統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新聞記者映画の最高峰。ウォーターゲート事件の真相を突き止めニクソン大統領を失脚に到らしめた二人の新聞記者の実録。監督は…

>>続きを読む

19/3/5@TC新宿#12 ウォーターゲートの事前知識がないと解らない説明のなさ。その知識が多少あったとしても疑惑…

>>続きを読む

夜の大捜査線

上映日:

1967年10月25日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

偏見と差別の根強いミシシッピーの田舎町。殺人事件が発生し、警官・サムは駅で列車を待っていた黒人・ティッブスを逮捕する。しかし、ティッブスはフィラデルフィアの刑事だった。切れ者のティッブスに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人種差別が色濃く残るミシシッピ州のスパータと言う小さな町で起きた殺人事件を、たまたまいあわせた別の州の殺人課黒人刑事が…

>>続きを読む

面白かったぁ。 知的で都会派の黒人刑事と田舎者の白人署長の対立と友情。 『ブラック アンド ブルー』(2019)で…

>>続きを読む

ブレイブハート

上映日:

1995年10月14日

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

3.8

あらすじ

メル・ギブソンが製作・監督・主演を務め、アカデミー賞では5部門受賞となった歴史スペクタクル。スコットランドの実在の英雄・ウィリアム・ウォレスが、イングランドへの復讐に燃えるその生涯を描く。

おすすめの感想・評価

初公開時、劇場での鑑賞中、周りを気にせず咽び泣き、隣席のカップルを呆れさせた程の忘れられない一本のはずなのに、先日のB…

>>続きを読む

Braveheart:メル・ギブソン監督、製作、主演、ランダル・ウォレス脚本、ソフィー・マルソー、パトリック・マクグー…

>>続きを読む

Ray/レイ

上映日:

2005年01月29日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2004年に亡くなったレイ・チャールズの生涯を描いた映画。ソウルミュージシャンとして成功しながらも、盲目、弟の溺死事故のトラウマ、人種差別、浮気、ドラッグなど壮絶な人生を送った彼の心情を巧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安値購入、放置シリーズの1枚💿 未開封250円😁2年の時を経てやっと開封😅 テイラー・ハックフォード原案、監督 …

>>続きを読む

ソウルの開祖さまとして知られるレイ・チャールズの伝記映画。 監督テイラー・ハックフォード、主演ジェイミー・フォックス…

>>続きを読む

カラーパープル

上映日:

1986年09月13日

製作国:

上映時間:

153分
3.7

あらすじ

20世紀初めのアメリカ南部。まだ幼い黒人の少女セリーが子供を産む。だが、生まれたばかりの赤ん坊はどこかへ連れ去られ、セリーは「ミスター」と呼ばれる男と結婚。4人の子を持つミスターの家で、家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿ドラマ 監督:スティーヴン・スピルバーグ 主演:ウーピー・ゴールドバーグ ピューリッツァー賞受賞の原作を基にした人…

>>続きを読む

スコアをつけていなかったので、再鑑賞しました。原作は公開当時に衝撃を受けながら読みましたが、スピルバーグの映画も原作に…

>>続きを読む

ハロルドとモード/少年は虹を渡る

上映日:

1972年10月21日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

4.0

あらすじ

死に憑りつかれた19歳の少年ハロルドは、たびたび狂言自殺を繰り返しては両親を驚かせていた。そんなある日、彼が出会ったのは80歳のおばあちゃん、モード。毎日を謳歌するモードの姿に心動かされた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生きる事の意味を見失い 自殺願望に溢れるハロルド 冒頭からびっくりしたが お母様の "はぁ、またか🥱"と電話を続ける様…

>>続きを読む

19歳の青年ハロルドは学校も仕事もせず、資産家の母親の元で暮らしている。 彼の趣味は、狂言自殺、そして見知らぬ他人の葬…

>>続きを読む