期間限定無料公開されてたので鑑賞。
軽い気持ちでなんとなく観たので予想外の面白さで満足度高し。
かつて実在した間諜養成機関だというのは知ってたけど、理念などの精神性は知らなかった。そういうことだっ…
戦前から戦中にかけて実在したスパイを養成する機関、陸軍中野学校での出来事を中心に戦争の狂気と悲劇を描いたサスペンス映画。
この作品を面白いと感じる人がいるけれど、僕はそう感じなかった。最近、戦争関…
𓉔𓉔𓉔𓉔𓉔𓉔人間から傀儡へ𓉔𓉔𓉔𓉔𓉔𓉔
昭和13.10
かつて日本に実在したスパイ養成所を描いたシリーズ第1作目。
市川雷蔵を初めて観たのが『眠狂四郎』シリーズだったので、そのキャラで刷り込みされ…
市川雷蔵を初めて観た映画。
カッコ良い!
戦前に設立された、実在のスパイ養成学校、陸軍中野学校。
ここを舞台に、訓練から卒業試験、派手なアクションは無いが、主人公の冷徹さが良く描かれている。
思わ…
市川は、感情を抑制するような役がよく似合う。
そんな彼にスパイ役はぴったり。
市川は元からプロっぽくて、逡巡したり葛藤しないので話が早くて良い。
または、この時代とこの学校の集団心理だろうか。
…
スカパーにて。有名なシリーズ物の1作目だけど未見だったんだよなー。
そもそも先に知たのは、安永航一郎のパロディマンガ「陸軍中野予備校」だったからねぇ(笑)
実在した旧日本軍のスパイ養成所“陸軍中野…
頭脳明晰でエリートだった若者たちが、なぜ任務のためなら殺害をも辞さぬスパイとなっていくのか。
個より集団を、組織を、国家を優先するその価値観はどう育っていくのかを描いた映画だった。
戦争の記憶…