羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

令和になった記念に何か観ようと思って再鑑賞(昨日も同じ様なこと言ってる💦)

やはり何度観ても面白い良質なサスペンス。
不気味な猟奇殺人犯バッファロー・ビル、それを追うFBI訓練生クラリス、そして犯…

>>続きを読む
ぴぃ
-

クラリスの勇敢さとレクターの狡猾さよ。
狂気的だけど、なぜか不穏な魅力を感じるのが不思議。

昔観たことあると思ってたのはハンニバルかな~
4.3
映画らしい名作👏
gal
3.9
クライム映画のお決まりやあるあるの最初なのかな〜 どこかで観たことあるような展開が多々あったけど、ここが引用元か!!って感じです。

怖いの苦手なのでもう観ないけど、レクターに夢中。
全体の雰囲気とジョディ・フォスターが演じるクラリスが好きすぎる
名作と言われる理由がわかる何度も観れる
俺様
5.0

サイコホラーの金字塔。
天才×サイコパスというだけでも魅力的なレクター博士なのに、アンソニー・ホプキンスの怪演で更にどうしようもなく恐ろしい存在になっているのが素晴らしい。
ストーリーもセリフも映像…

>>続きを読む
howz
4.0
記録用
「何度も名前を呼んでる
彼女を物じゃなくて
人間扱いさせようとしてる」

「私はただ子羊たちを助けようとしたの
納屋の扉を開けたけど
全然出ていってくれないのよ」
4.8
このレビューはネタバレを含みます

昔見た時はレクターの強烈なキャラと印象的な眼差しばかりに気を取られていた。

今見るとクラリスが終始男性の目線と好色さに晒され続けていることに気づき、最後には暗闇の中ビルの主観に追いつめられるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事