おとなのけんかに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『おとなのけんか』に投稿された感想・評価

psy
3.0
子ども同士のケンカを和解するために集まった2組の夫婦が、不満や本音をぶつけあう修羅場に陥っていくコメディ。
ただ言い合いしてるだけでそこそこ面白いし映画として成り立つんだなぁという気づき
ワラ
2.9
舞台ネタなのでメインキャストのみのワンシチュエーション会話劇ってのは良いんだけどどうも自分には刺さらなかった。
3.0
最高!
良識ある大人が平和な話かと思いきや、
やはり、剥き出しになる感情!

携帯ぽちゃんとラストが好き
taazan
3.0
ん〜、良さがわからない。
ニューヨークのアパートだけで繰り広げられる大人の言い合いを永遠に見せられる。

ハムスターが生きていて良かった。
Mary
3.0

場面の転換がほぼ一切なく、たったの80分
まさしく『おとなのけんか』だけでここまで面白くできるポランスキー監督と名優たちにただただ尊敬

予想なのだけど、ポランスキー監督は
『画の強い』ショット(色…

>>続きを読む
HIRO
2.4

過去鑑賞してますが結末忘れて…
ジョディフォスターが大好き💕なので再視聴。

3度目観ないように📝
ワンシュチュェーションの会話劇。

一旦落ち着いて帰ろうとするのに、不自然に帰らないし携帯📱で話し…

>>続きを読む
adeam
3.0

戯曲をポランスキーが室内劇として映画化したシニカルなコメディ。
子供の喧嘩でケガを負った側の両親と負わせた側の両親が話し合いの場を設けるも、一時は穏便に解決しかけた議論がやがて本題を外れ収拾のつかな…

>>続きを読む
mao
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ただただ夫婦同士の口喧嘩を描いた映画。
伏線もオチもなく会話劇が続く様子が逆に面白かった!

場面ごとに4人の対立関係が変わっていく様子が印象的。
当たり前だけど、人は他人と共感できる部分とそうでな…

>>続きを読む
オトナの喧嘩は子供の喧嘩から始まる。まるで小劇場の4人芝居よのうな。言葉のナイフは切れ味抜群で、治療に時間がかかるもの。

あなたにおすすめの記事