おとなのけんかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「おとなのけんか」に投稿された感想・評価

勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.8

 子ども同士がけんかをして怪我をした。加害側の両親が被害側の両親に謝りに行く。最初は穏便に進んでいた話し合いはいつしか4人入り乱れてのおとなのけんかに。。。

 最初の話し合いは穏便に終わるんだぁと…

>>続きを読む

劇作家であり小説家であり脚本家であり映画監督であり女優であるという素晴らしい才能のYasmina Rezaによる戯曲『大人は、かく戦えり』を、Roman Polanski監督が映画化。

脚本は原作…

>>続きを読む

王道的なワンシチュエーションコメディ作品。
登場人物は2組の夫婦でたったの4人。
その4人の名演技と素晴らしい脚本でノンストップで楽しませてくれる作品です。

ジョディ・フォスターとジョン・C・ライ…

>>続きを読む
過去メモ

今回韓国映画の完璧な他人で思い出した。
こっちの方がおもしろかった。
歌代

歌代の感想・評価

4.7

開始数秒からバッチバチ!!最初から最後まで爆笑。
ただの会話劇ではなく映画的にも上手すぎる、個人的にはもうたまらん!といった作品でした。

言葉を重ねていくうちにどんどんどんどん本性が明らかになるキ…

>>続きを読む
笑えるシュチュエーションコメディ

●良かったところ

役者全員の演技
風刺
二転三転
オチ
79分で終わる

●気になったところ

特になし

●まとめ

知的でユーモラスな傑作。さすが巨匠ですなぁ。
「こどものけんか」という題材から「建前と本音」「男と女」ということを見事に描いた映画。

こどものけんかを起因に関係性や立場の変化が目まぐるしく起こっていき、取り繕っていったモノも剥がれて行く。

圧巻。
LEO

LEOの感想・評価

4.6

元は舞台の脚本を、巨匠ロマン・ポランスキーが映画用に書き直し、彼自身が監督を務めた作品。

いや〜脚本が面白いのは勿論だけど、実力派俳優4人のガチンコ勝負って感じで実に見応えがあった!
子供の喧嘩に…

>>続きを読む

"Do you think it was the cobbler?"
"Of course it was. A little warm coke and bang."

>>続きを読む
晴元

晴元の感想・評価

4.1

『また、あなたとブッククラブで』を観たいがまだチョッとしんどいので都会的でお洒落な映画をお布団のなかでとチョイス。
「リスクと効用があって治療ができる」には同意🙋
嫌な奴だけどネ ブレてない

良識…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事