恐怖の報酬のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『恐怖の報酬』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エイリアンの舞台のような暗黒宇宙の果ての無法者達ばかりの吹き溜まった油田惑星。油田での火災爆破消火用危険物質輸送の賞金仕事に群がる男達。オンボロ貨物輸送宇宙船が2組2系統用意される。男四人地球防衛軍…

>>続きを読む
退屈だしキャラクターも魅力的じゃねぇし心理の流れも納得いかん。任務が始まってからはずっと。

油田で🔥火事が発生🔥
爆風を利用して消化しよう!となるが、トラックで"ニトロ"を運ぶ運転手が必要。
熱や少しの衝撃で爆発する可能性がある"ニトロ"を運ぶ。
安全装置のついていないトラックで。
道路事…

>>続きを読む

アンリ・ジョルジュ・クルーゾー監督の傑作サスペンス。

高額報酬を得る為、少しの振動で爆発するニトロを運ぶ男たちの話。

男臭い手に汗握るスリリングな作品。緊張感がありすぎて疲れた。

登場人物を紹…

>>続きを読む

 大量のニトロを運ぶトラックの運転手に選ばれた四人のドラマ。

 フランス映画というよりトランスナショナル映画で、劇中では英語、フランス語、イタリア語などさまざまな言語が話され、登場人物達も南米出身…

>>続きを読む
題材や雰囲気は好きだった。ウィリアム・フリードキン版も是非観たい。

「木に吊るされちまえ、枯葉みたいに」とイヴ・モンタンに言うシーンがあったが、これは『枯葉』にかかっているのか…?

子どもの頃、ニトログリセリンをトラックで運ぶ映画を観た。
タイトルも分からず、ストーリーもほぼ覚えてなかったんだけど、ハラハラドキドキの面白さと、ニトロの怖さは強く印象に残った。

その映画って、こ…

>>続きを読む

クルーゾー2本目。

生きるための金への執着、知恵を出し合って問題解決していく姿、芽生える友情、いつもは高圧的だが追い詰められた時に出る命への執着。
死と隣り合わせの恐怖の演出はもちろん、このような…

>>続きを読む
俺の知ってるマリオはもっと優しい
ジョーのキャラクターがいかにもフランス映画っぽかった
ルイージたちのさいごかのあっけなさには驚いた

あなたにおすすめの記事