『ピーター・グリーナウェイ レトロスペクティヴ』特別上映から4本目🎬
これで特集全部コンプ😋
しかも今作は前からクリップしてて、1番のお目当てのやつ🤩
図らずもトリになった✨
オランダ🇳🇱の動物園…
スワン通りで白鳥にぶつかって事故死した妻たちの夫が双子で色々わちゃわちゃする80年代ピーター・グリーナウェイ監督作品
『コックと泥棒~』しか観てない監督ですが、これまたなんとも独特で変態で不気味、…
アッテンボローの解説だった。
研究者の探究心が妻達の死によって異様な形で遂行されたけど、ラストでは無意味に終わってしまった。
人間を含む動物の一生に意味を探そうとするのも、ある意味こじつけみたいな…
妻を事故で亡くした双子の動物学者が妻が亡くなった(腐敗する)事実を受け入れるために動物の腐敗を観察する
最初は魚程度だった腐敗観察が次第に大きな動物になり最終的に人間の死体観察を望むようになる
目…
シンメトリーは美しい。
均衡を保たない単一の部分から崩れていく。
動物を示すためのアルファベット
“H” is for... “HUMAN”??
よく喋り、縫い描き切断し執着し腐らせる、、、自然…