#chao2024theaterに関連する映画 45作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

侍タイムスリッパー

上映日:

2024年08月17日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

時は幕末、京の夜。 会津藩士高坂新左衛門は暗闇に身を潜めていた。 「長州藩士を討て」と家老じきじきの密命である。 名乗り合い両者が刃を交えた刹那、落雷が轟いた。 やがて眼を覚ますと、そこは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画に、素晴らしい監督と素晴らしい女優が現れて嬉しい。 その2人の舞台挨拶つきで鑑賞。 安田淳一監督の脚本を気にいった…

>>続きを読む

2025GW お家鑑賞 カメ止め枠 何か期待を超えるような部分が一つでもあればと鑑賞 結論としては一点だけ良いとこ…

>>続きを読む

ルックバック

上映日:

2024年06月28日

製作国:

上映時間:

58分

ジャンル:

4.1

あらすじ

学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられる…。二人の少女をつないだのは、漫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

それでも生きていくしかないんだ 藤本タツキ先生の作品は、漫画特有の引き算の美学、独特のストーリーとコマ割りのまるでシ…

>>続きを読む

原作および原作者が神格化されているので、いろいろ変えるわけにもいかないのはわかる。読切なので寄り道したりエピソードを整…

>>続きを読む

関心領域

上映日:

2024年05月24日

製作国:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は 1945 年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌ国際映画祭グランプリ。 アカデミー賞では国際長編映画賞/音響賞の2部門を受賞した作品。 残虐行為への“無関心”…

>>続きを読む

"無"関心領域  アウシュビッツ強制収容所の壁の向こう側に住むナチスの一家族を描く戦争映画。今年のアカデミー賞で2…

>>続きを読む

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

右寄りのオリバー・ストーンとか最悪すぎる。利益と支配欲によって生み出された原爆で命を奪われた何十万もの一般市民より、そ…

>>続きを読む

原子爆弾を開発したオッペンハイマー博士の映画です。アカデミー賞など、たくさん賞をもらっている映画です。 第2次世界大…

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン

上映日:

2018年02月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公のP.T.バーナムは<ショービジネス>の概念を生み出した男。誰もが“オンリーワンになれる場所”をエンターテインメントの世界に作り出し、人々の人生を勇気と希望で照らした実在の人物だ。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「一番印象に残ったところは?」 「なんと申しましてもヒュー・ジャックマンです。」 「The Greatest Sh…

>>続きを読む

曲が神曲。ドラマパートは陳腐。 「this is me」のシーンも涙腺がゆるむぐらい素晴らしかったのですが「neve…

>>続きを読む

インターステラー

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

169分
4.2

あらすじ

地球の寿命は尽きかけていた。居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4回目、今回は映画館IMAXで。 初めて観たのはDVDだったかな。 それ以来、宇宙物でオススメは?と聞かれればまずこ…

>>続きを読む

20241215 二回目の方が話について行けて泣けた IMAXで観ること前提の点数 円盤とか欲しくない。自宅にIM…

>>続きを読む

モアナと伝説の海2

上映日:

2024年12月06日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

前作での壮大な冒険から3年、妹のシメアが生まれ少し大人へと成長したモアナは、愛する家族と島の仲間たちとともに暮らしていた。ある日、「かつて人々は海でつながっていたが、人間を憎む神によって引…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪どういたしまして ユアウェルカム! 島も引き上げたさ♪ (『俺のおかげさ』より) 「わかったんだよ。オレが…

>>続きを読む

既視感がすごい! 元々ディズニープラス作品だったそうです。CEOの方針で映画化! 映像は綺麗ですが、どこかで見たこ…

>>続きを読む

フォールガイ

上映日:

2024年08月16日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

大けがを負い一線を退いていたスタントマン コルト・シーバース。ひょんなことからハリウッドの撮影現場に舞い戻ることになったコルトは、そこで監督を務める元カノのジョディ・モレノと再会。ジョディ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょうど良い爽やかエンタメ洋画 スタントマンの主人公コルト・シーバース(ライアン・ゴズリング)が不慮の事故で引退後、…

>>続きを読む

力技一本❗️で最高に楽しい作品❗️🤣 ストーリーはB級❗️ アクションはA級❗️ ここまではっちゃけてるのも、なん…

>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン

上映日:

2024年07月24日

製作国:

上映時間:

128分
4.0

あらすじ

普通のヒーローに飽きてない?戦う動機は超個人的、破天荒でなんでもアリの“クソ無責任ヒーロー”デッドプールに世界の命運は託された!?予測不可能なミッションのカギを握るのは…よりにもよって“あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1回目:2024/7/24 2回目:2024/7/24【MX4D】 3回目:2024/7/30 4回目:2024/8/…

>>続きを読む

まじで死ぬほど楽しかった!!!! もう早く見とけばよかったくらい.... フォロワーさんのレビューで めちゃくちゃ楽し…

>>続きを読む

ライオン・キング:ムファサ

上映日:

2024年12月20日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

『美女と野獣』『アラジン』を超えるディズニー映画全世界No.1ヒット作『ライオン・キング』。 野生の王国を統べるシンバ、その父ムファサ王の<始まりの物語>が、ついに明かされる。 『ライオン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ライオン・キング』の前日譚にあたる物語。シンバの父・ムファサとスカーの過去が明かされる。 良くも、悪くも「家族」が…

>>続きを読む

人が怖い映画ばかりみていたので、大自然に抱かれ、頭空っぽで良い話を観ようとした訳です。🦁ニャー 前作「ライオンキング…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3作目ともなるとすっかりエディとのバディ感も板についてきて名(迷?)コンビなヴェノムですが、何とヴェノムの元となるシン…

>>続きを読む

【これで僕たちはヴェノムとサヨナラしないといけないの?】 僕は『TAXI』や『バッドボーイズ』なぞ凸凹コンビが起こす…

>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ

上映日:

2024年10月11日

製作国:

上映時間:

138分
3.5

あらすじ

理不尽な世の中の代弁者として時代の寵児となったジョーカー。彼の前に突然現れた謎の女リーとともに、狂乱が世界へ伝播していく。孤独で心優しかった男の暴走の行方とは? 誰もが一夜にして祭り上げら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

That's Life. 不幸まみれで踏みにじられてきたアーサーという男性を、ジョーカーという1人の悪のカリスマに仕…

>>続きを読む

批判が多いのも分かる。誰もが期待したのは“悪のカリスマ・ジョーカー”だから。 ジョーカーとして悪の限りを尽くすのだろう…

>>続きを読む

哀れなるものたち

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

141分
4.0

あらすじ

天才外科医によって蘇った若き女性ベラは、未知なる世界を知るため、大陸横断の冒険に出る。時代の偏見から解き放たれ、平等と解放を知ったベラは驚くべき成長を遂げる。 鬼才ヨルゴス・ランティモス監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【世界は正直キツいけど。のその先】 --- リトルマーメイドでアリエルが「なぜ火は燃えるの 教えて」と歌う時、半…

>>続きを読む

うーーん(*_*) 最後まで頑張ってついていったものの、明確に得た知見はなく、ポジティブな感情を抱いたり、深い感銘を受…

>>続きを読む

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ

上映日:

2024年06月21日

製作国:

上映時間:

133分
4.1

あらすじ

1970年冬、ボストン近郊。全寮制の名門バートン校の生徒や教師たちは、誰もが家族の待つ家に帰り、クリスマスと新年を過ごす。しかし、留まらざるを得ない者もいた。生真面目で融通が利かず、生徒か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年マサチューセッツ州の全寮制学校でのお話。 主要登場人物は3人。 まず教師のポール。偏屈で真面目過ぎるのが…

>>続きを読む

クリップしていた中からFilmarksのスコアの高い本作を鑑賞。じわじわと心に沁みていく温かい作品だった。誰もが抱えて…

>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還

上映日:

2024年07月12日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

秦と趙の全てを懸けた<馬陽の戦い>で、敵将を討った信(山﨑賢人)と仲間たちの前に突如として現れた、その存在が隠されていた趙国の総大将・龐煖(吉川晃司)。自らを<武神>と名乗る龐煖の圧倒的な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『昭王の遺言を託された王騎の偉大さ🥹』 信よ…。これが将軍の見る景色です🏇⚔️ 一人十殺⚔️それが王騎将軍の厳命! 秦…

>>続きを読む

「素質はありますよ、信😏」 配信待ちで恐縮ながら、この度の最新作も楽しみにしていたので鑑賞🎬 がっつり前作から…

>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2

上映日:

2024年03月15日

製作国:

上映時間:

166分
4.1

あらすじ

惑星デューンをめぐる宇宙戦争が勃発!ハルコンネン家の陰謀により、アトレイデス家は全滅。しかし、最愛の父とすべてを失うも、王子ポールは生きていた。ついに復讐の時――。運命の女性・砂漠の民チャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信で前作を観賞し、気合いを入れてIMAXへ。 「これこそ行く価値あるでしょう!」と意気込んで上京した。 席も前の方…

>>続きを読む

公開に先駆けて前作をもう一度復習した甲斐があった💕冒頭での『前回までのDUNEは〜』的なおさらい内容はほぼ無し。よく言…

>>続きを読む

ゴールデンカムイ

上映日:

2024年01月19日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

舞台は気高き北の大地・北海道。時代は、激動の明治後期―。 日露戦争においてもっとも過酷な戦場となった二〇三高地での鬼神のごとき戦いぶりに「不死身の杉元」と異名を付けられた日露戦争の英雄・杉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3月23日 ゴールデンカムイ、ドラマ版 ネットフリックス 4月6日より配信開始! 嬉しい 待ったかいがありました! …

>>続きを読む

山田杏奈さんで雪景色と言えば、『ミスミソウ』だけど、除雪機で人間がチタタプにされるシーンが無くて良かったです。 完全…

>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ

上映日:

2024年05月31日

製作国:

上映時間:

148分
4.0

あらすじ

世界崩壊から45年。バイカー軍団に連れ去られ、すべてを奪われた若きフュリオサは故郷への帰還を誓い、MADな世界(マッドワールド)に対峙する——巨大なバイカー軍団、その頂点ディメンタス将軍は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「狂った世界での過酷な闘いを叩き込む」 2人の少女がりんごを取っていました。しかし、向こうに複数人が馬を解体している…

>>続きを読む

あんな荒野に本当に緑の地があったよぉぉ。 そりゃフュリオサ、何年かけても帰りたくなるよな! ソー?いや、バイカーギャン…

>>続きを読む

落下の解剖学

上映日:

2024年02月23日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

⼈⾥離れた雪⼭の⼭荘で、男が転落死した。はじめは事故と思われたが、次第にベストセラー作家である妻サンドラ(ザンドラ・ヒュラー)に殺⼈容疑が向けられる。現場に居合わせたのは、視覚障がいのある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雪山の山荘で起きた転落死を巡る法廷サスペンス。 監督はジュスティーヌ・トリエ。 カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞。 …

>>続きを読む

面白かった。面白かったのだけれど、期待値高まり過ぎていたのと、もっとミステリーというか、スリラー要素が強いのだろうと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『映画はアートとエンタメの両方の性質を持つ♧』 と常日頃思っているのだが、この映画はアート、表現、監督のやりたい事と…

>>続きを読む

精神探究者気質、自らの内面世界に潜るのが好きな人は楽しめるはず LSDアナログ誤飲して観たらしっかり統合が失調した👶 …

>>続きを読む

アクアマン/失われた王国

上映日:

2024年01月12日

製作国:

上映時間:

124分
3.7

あらすじ

南極の氷河に眠る邪悪な海底王国に、海の生物を操るアクアマンが、5億の海の仲間とともに立ち向かう!監督×主演を『ワイルド・スピード』の最強コンビで放つ海中から陸、空へと広がる完全未体験のアク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ2作目、DCEUの15作目にして最終作 要素は良いのに作劇の質が低くあまり楽しめなかった。魅力が薄い敵に時間…

>>続きを読む

アトランティスの王とそしてパパになったアクアマンは王の仕事も子育ても大忙し…というかほぼ子育てに奮闘中。 世のパパママ…

>>続きを読む

パスト ライブス/再会

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

106分
3.9

あらすじ

ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年ヘソン。ふたりはお互いに恋心を抱いていたが、ノラの海外移住により離れ離れになってしまう。12年後24歳になり、ニューヨークとソウルでそれぞれの人生を歩ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖パストライブス/再会〗(映画/アメリカ・韓国/2023) ・ ・ ・ 『韓国・ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年…

>>続きを読む

海外移住のため離れ離れになった幼なじみの韓国人2人が、24年の時を経てニューヨークで再会する7日間を描いた大人のラブス…

>>続きを読む

ブルーピリオド

上映日:

2024年08月09日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

生きてる実感が持てなかった。あの青い絵を描くまでは―これはからっぽだった俺が、初めて挑む物語。 ソツなく器用に生きてきた高校生・矢口八虎は、苦手な美術の授業の課題「私の好きな風景」に困って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 高校生の矢口八虎(眞栄田郷敦)は酒や夜遊びを行う遊び人ながら成績優秀でそつなく生きてきた。ある日、美術の…

>>続きを読む

2024年劇場鑑賞忘れ物レビュー…✍️ 「マンガ大賞2020」を受賞した人気漫画の実写映画化🎬 空虚な毎日を送ってい…

>>続きを読む

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声

上映日:

2024年11月15日

製作国:

上映時間:

148分
3.9

あらすじ

ローマ帝国が栄華を誇った時代―。ローマを支配する暴君の圧政によって自由を奪われたルシアス(ポール・メスカル)は、グラディエーター(剣闘士)となり、コロセウム(円形闘技場)での闘いに身を投じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督はリドリー・スコット。 2000年に制作された『グラディエーター』の続編である。 まさか続編が制作されるとは夢に…

>>続きを読む

死ぬまで監督すると言っている御大リドリー・スコット監督がもうすぐ90代になろうとしている時にこんなにも血生臭くてド迫…

>>続きを読む

ザ・バイクライダーズ

上映日:

2024年11月29日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1965年アメリカ・シカゴ。不良とは無縁の生活を送っていたキャシー(ジョディ・カマー)が、出会いから5週間で結婚を決めた男は、喧嘩っ早くて無口なバイク乗りベニー(オースティン・バトラー)だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画館で見逃したやつ しみじみ良い映画でした♪ バイカー集団の栄枯盛衰がオースティン・バトラーの嫁役ジョディ・カマー…

>>続きを読む

バイク乗りたちの競争世界や人間ドラマを追体験する構成で描かれた一作。 バイク好きの人には堪らないだろうし、ロードムー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"ブラザーズ・クエイへの異常な愛情" 交通事故により同時に妻を失った双子の動物学者、その交通事故を起こしてしまった本…

>>続きを読む

【これは世界一気合いの入ったラブレター】 原題「A Zed & Two Noughts」 「ひとつのZとふたつの無」と…

>>続きを読む

カラーパープル

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

141分
3.8

あらすじ

優しい母を亡くし横暴な父の言いなりとなったセリーは、父の決めた相手と結婚し、自由のない生活を送っていた。さらに、唯一の心の支えだった最愛の妹ネティとも生き別れてしまう。そんな中、セリーは自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女たちの力強いメッセージを受け取って、私も勇気付けられたし、やっぱりね、どんな些細なことからでも正しくありたいと思った…

>>続きを読む

A・ウォーカーの同名小説(1982)を原作とする大ヒットブロードウェイミュージカル作品(2005)を映画化。 "I …

>>続きを読む

チャレンジャーズ

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

人気と実力を兼ね備えたタシ・ダンカン(ゼンデイヤ)は、絶対的な存在としてテニス界で大きな注目を集めていた。しかし、試合中の大怪我で、突如、選手生命が断たれてしまう――。選手としての未来を失…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 2024年のマイベスト第3位のスコアだけれど、好き度で言うとダントツの1位🥇  特別ゼンデイヤが好きなわけじゃない…

>>続きを読む

記録用 ルカ・グァダニーノ監督作品。 スポ根とBLと恋愛と人間ドラマの闇鍋映画。 ルカ・グァダニーノ監督というとスタ…

>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

作家志望の男ビルは、創作のヒントを得るため、通りすがりの人々のあとをつける行為を繰り返していた。ある日、ビルがいつものように男をつけていると、尾行していることがその男、コッブにバレてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督は「ダークナイト」「オッペンハイマー」のクリストファー・ノーラン。 主演は「バットマンビギンズ」「テネット」で端役…

>>続きを読む

Following:クリストファー・ノーラン監督、製作、脚本、撮影、編集、ジェレミー・セオボルド、アレックス・ハウ、ル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2001年ワールドカップ予選。 0対31と公式戦史上最大の点差で敗北を期した米領サモア。 公式戦で未だに得点を決めたこ…

>>続きを読む

ワールドカップ予選史上最悪の大敗を喫したアメリカ領サモア代表チーム。彼らは次の予選に向けて外国人監督を招聘し、公式戦初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オペラ座の地下深くに棲むオペラ座の怪人と歌姫クリスティーヌの悲哀を美しく描いた作品 舞台や映画を含めて初めて 『オペ…

>>続きを読む

【苦しみは永遠に続くのだ!】 本作が公開さていた時にめちゃくちゃ話題になっていてずーっと気になっていましたが、僕は凄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このパッケージでずっと気になっていた作品。 時代は17世紀末、イギリスのある屋敷に招かれた画家は庭園と屋敷の絵を描く…

>>続きを読む

ピーター・グリーナウェイの長編第1作、これは傑作ミステリー! イングランドの大地主ハーバートの妻バージニアは、夫との…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 グリーナウェイ  監督というより腐敗アートの画家、     画家です(笑)🖼️ 昔、 図書館📚で解説や写真を何点か見…

>>続きを読む

ZOOや英国式庭園殺人事件などで知られるピーターグリーナウェイの作品。シシーコルビッツという名前の3人の女たちが男を溺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たくても観れなかったヨルゴス・ランティモスの長編デビュー作をstrangerで鑑賞💙 ギリシャ南部の海辺の町…

>>続きを読む

【再現を通じて事件に潜む狂気に漸近して染まった人達】 ■あらすじ ギリシャ南部の海辺の町キネタ。オフ・シーズンのホテル…

>>続きを読む

エドワード・シザーハンズ ダンスバージョン

上映日:

2024年12月27日

製作国:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

風変わりな発明家によって作られた、丘の上の城に住む人造人間エドワード。発明家が亡くなり、エドワードは未完成のまま、両手がハサミの状態で一人取り残されてしまう。ある日、親切な女性キムに出会い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画シザーハンズも観たこと無いのに… いきなりダンスミュージカルに挑戦🙌 シザーハンズを見ておけばさらに面白か っただ…

>>続きを読む

マシュー・ボーンって言ったらば映画「キングスマン」や「キック・アス」の監督でないの?ってくらいに英国バレエ界若しくはそ…

>>続きを読む

フェラーリ

上映日:

2024年07月05日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1957年。イタリアの自動車メーカー「フェラーリ」の創始者エンツォ・フェラーリは激動の渦中にいた。妻ラウラとともに設立した会社は経営の危機に瀕し、1年前の息子ディーノの死により家庭は破綻。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナポレオンもグッチもこれもハリウッドは本当に伝記映画作りが下手くそだよねー そんな残念作。 そもそもフェラーリに興…

>>続きを読む

恐るべき喜び どうしても「フォードvsフェラーリ」と比較してしまう笑 あっちは、色んな要素が面白く、それでいて扱う本…

>>続きを読む