7月4日に生まれての作品情報・感想・評価・動画配信

7月4日に生まれて1989年製作の映画)

BORN ON THE FOURTH OF JULY

上映日:1990年02月17日

製作国:

上映時間:145分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ベトナム戦争当時のアメリカの雰囲気や戦争前後の帰還兵に焦点を当てた社会派映画
  • 戦争はビジネスであり正義ではない、人殺しが愛国心なのかを問いかける
  • 登場人物は異なるが、自分自身を表現することが大事だというメッセージ性が強い作品
  • 愛国心について考えさせられる、価値観の根本が間違っていたことに気付かされる
  • 徹底した反戦映画で、戦争とは何なのかを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『7月4日に生まれて』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2022年 鑑賞 22-171-19
NHK BSプレミアム にて
ロン・コーヴィック先生の同名の自伝的小説を原作に、「プラトーン」「JFK」「スノーデン」等のオリバー・ストーン監督・脚本による、ア…

>>続きを読む
期待度★★★★☆
英雄好きのアメリカ🇺🇸が描く戦争映画ってぼんやり思ってたら
帰還兵PTSD反戦映画だった…ごめんなさい

公開:1989年
監督:オリバー・ストーン(1946-)
原作:ロン・コーヴィック
主演:トム・クルーズ(1962-)
出演:ウィレム・デフォー(1955-)
『プラトーン』(1986年)でアカデミ…

>>続きを読む
3.6

志願して海兵隊に入ったけど、戦場はとんでもないところで自身も負傷しかなりトラウマを抱えてしまった。そりゃ自堕落で嫌なヤツになるよね。私はあなたを一生許さないけど、神はあなたを許すでしょうと殺してしま…

>>続きを読む
-
戦争の後遺症の傷心後悔ストーリー
Zirco
3.8
紆余曲折あって最後はいいところに落ち着いた感じ
(;_;)(泣く話じゃないけど!疲弊!)

ベトナム戦争モノ。
国に命を捧げた若者が社会的弱者に成り下がり堕落していく様が苦しい。
プロムのシーンが結構好き。それ以降場面が移り変わり、もう二度と楽しい場面が訪れないのも。
後半はメッセージ性強…

>>続きを読む
lily
3.7
辛かった。
信じていたものに裏切られたら自暴自棄にもなるよ。
病院が全く病院として機能していないことに驚いた。

ラストには髪切って欲しかったな…

あなたにおすすめの記事