『ヒトラー暗殺、13分の誤算』の脚本家だったが…
あの映画にも驚いた!
あの時代で、自分の頭で考え、自分の命を顧みない行動を起こしたことを。。。
『ハンナ アーレント』は、全体主義が個人の人間…
主人公女性の芯の強さが凄い 尋問の場面とか頭回りすぎて嘘に粗が出ないのが凄いね、こうなりたい← 1回は釈放されそうな流れにもなってたし、単独の犯行だったなら逃げ果せたんじゃないかな
てかギロチンには…
第二次世界大戦中にナチス抵抗運動を行い21歳で斬首処刑されたドイツ人女子学生ゾフィー・ショルの実話映画。
【あらすじ】
1943年、ミュンヘン大学生ゾフィーは、兄のハンス、友人のクリストフと共に反…