ふたりの人魚に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ふたりの人魚』に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.9

ロウ・イエ特有のどこまでも登場人物を追いかける手持ちブレブレカメラ、映像に溶け込む照明の色、ちょっとキザなモノローグ好きすぎる。pov風の手法で撮られた語り手の世界が劇映画とドキュメンタリーの狭間の…

>>続きを読む
unー

unーの感想・評価

5.0
きれいに涙流しててスゥーーーーー、存在しないの雨か誰か、洗面器に足、どこにいますかどこにもいないねえ

雰囲気も脚本もカメラワークも全部全部大好き
どこまでも探されるあの子になりたいという気持ちが切なくて、愛おしい
か倫理

か倫理の感想・評価

4.5
ムーダンがかわいらしすぎる、、、ストーリーは入れ子構造みたいな感じで、虚実ないまぜに進んでゆく。

映像とかカメラワークで魅せる映画ではあると思うけど、脚本もよかった、お気に入りの映画。
豆版

豆版の感想・評価

4.0
ふたりの人魚!ってことね!!!
どこまででも探す、ついてく男は好き!
カメラの二重性と現実と虚構のあいだのゆらぎを映像であることめいっぱい利用していて面白かった。
tigerpants

tigerpantsの感想・評価

3.9

上海市内でホームビデオの出張撮影を請け負う男/バイク便で依頼主の荷物を運ぶ男。彼らにはそれぞれ〝人魚〟にゆかりのある彼女がいたのだが……。

手持ちカメラでグラグラ揺れる画面。まるで道頓堀川のような…

>>続きを読む
MT

MTの感想・評価

3.2
ジョウシュンがかわいい
DW

DWの感想・評価

4.0
■夢のようなプロット。
物語の中で物語を生成する、淡い迷宮。

時々挿入される電子ノイズ/ビート×中国歌謡が異常なくらいカッコいい。
安由子

安由子の感想・評価

3.0
手持ちビデオでうつす街と川かっこいい!
でもストーリーが退屈に感じてしまった。。。
povという撮影方法の限界を突破し、人間が物語を想像するという現象をアクションに落とし込んだ。物語と現実が溶け合う中盤のある会話シーンに前代未聞のショックを受けた。ロウ・イエ半端ない。

あなたにおすすめの記事