
このレビューはネタバレを含みます
最後にクラス全員が机に立つのではなく、何人か下を俯いて座ってるのに目が行った。私なら机に立てるかな。。。
退学を恐れてチクった生徒も、親目線だと間違いだと思えず。
ロビンウィリアムズが意外な先生と窓…
未成年との相性抜群ロビンウィリアムズRIP
今回もやってくれました!
ホールドオーバーズみたいなストーリーでした。
奇抜な先生と影響を受けたり受けなかったりする男子高校生のストーリー
最後のシーン…
かなり良い。
キーティングの本質には共感できる部分が数多くあるしどの時代にも消えることは無い現実。それをどう生きるかは自分次第。成長期の男子校生徒にそれを教育するという視点は非常に興味深かった。生徒…
人間は皆愚かで脆いけど、若者は特にそうだと思う
ここで描かれている若者たちが特にそうというわけではなく、みんなに当てはまるだと思うし、自分なんて特に。
大人や親の目線で見てしまったので、自分はとに…
このレビューはネタバレを含みます
もうこんな映画は出てこないんじゃないかな
自分が男子学生だったらバイブルになりそう
未成年者とは何かよくわかるというか
結局大人に生かされているうちは
自由があってないようなものだよね
こんな先生…
10代の頃に観ていたら印象が違っていただろうなと思う作品。
社会での地位や家系が大事だという親の気持ちも理解出来るし若者の情熱や好奇心も分かる。やりたい事だけやって生きていけない人が殆どだからこそ、…
(C)Touchstone Pictures.