伯林-大都会交響楽に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『伯林-大都会交響楽』に投稿された感想・評価

ゆこ

ゆこの感想・評価

3.3

昔の映画を観る醍醐味の一つとして、空とか建物とか雑踏とか、その当時そこで生活していた人々が確かに居てそれぞれの人生があって、でもその人々は大多数が恐らく亡くなっているし私たちが当時と全く同じ風景を生…

>>続きを読む
冒頭の鉄道のシーンで超感動。
列車の窓から眺める移りゆく景色、この運動の感覚!都市、鉄道、映画、これぞモダン!!
均整のとれた機械や労働者の動き、対極的な子供の穏やかな動き。これらを共に描いてとにかく動きフェチ歓喜の映画。冒頭の機関車の動きとかルットマンの撮ってる動きかっちょええなあ。
あも

あもの感想・評価

3.0

台詞なし、主人公なし。
街そのものが、主役。
汽車が、工場が、子供達が、馬が、奏でるベルリンという街のシンフォニー。

映像表現の追求。
そこに込められた意味。
都市は発展し、時代は絶えず巡る。
当…

>>続きを読む
Felix

Felixの感想・評価

-
日々は止むことなく前へと進み続け、営みは(愛や死でさえ)繰り返される。それを助長する、ある装置があるらしい。
キよ4

キよ4の感想・評価

-
躍動感のある編集で大都会ベルリンの
1日を描いたドキュメントもの
飽きない面白さ
特に工場や機関車などの乗り物
街の人たちを
生き生きと描写して楽しい

ムーンライダーズ カメラ=万年筆
B面7曲め

あなたにおすすめの記事