ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

来日したスター俳優のボブと同じく来日した写真家の夫についてきたシャーロット。2人はホテルのバーで出会い…

改めて日本って変わった国なんだなぁ思わされる映画🇯🇵

独特な食生活ににぎやかな町並み、ク…

>>続きを読む
つよ
3.0
ウイスキーCMで東京にきたアメリカ人の男女が出会う。
変な監督。バンドマンの若い妻は孤独。
シャワー低いの外国人あるかるなのかな。しゃぶしゃぶがグツグツ。
ランニングマシン面白い。
Ukyo
3.4

どことなく「恋する惑星」に似たような雰囲気を感じたな。
この時代に見てこそ気持ちが高まるようなトレンド感があった。
思ったのは、外国人がみたときに「ザ 異国」であればそこは日本でなくてもどこでも良い…

>>続きを読む
5.0

リバイバルで鑑賞。
異国の地、日本で出会ったおじさんと若い女性のひととき。
とてもせつなくて、とてもよい映画でした。大好きな映画のひとつです。
Phoenixの「too young」が印象的に使われ…

>>続きを読む
3io
3.0
The view of Japan which seeing from foreign people.
Sng
3.5

外国人から見たTOKYO, JAPAN。見ていて日本の美よりも、滑稽な日本人たちに記憶領域をとられる、笑えて悲しい。

先日見た「夜の上海」に続き、異国の夜を彷徨うドキドキ感は何とも言えないものがあ…

>>続きを読む
おさ
3.8
シャワーの位置が低いとか日本あるあるなんだろうか?
大人の友達の作り方、こんな感じなんだ
ビルマーレイとスカヨハの人選が最高だと思うわ

大人のラブストーリーかと思ってたけどめちゃくちゃシュールだった
特に病院のシーン爆笑したわビルマーレイ最高
コントみたいな毎日だけどずっといい感じに孤独で非日常なのが何だか楽しかった

ああいうホテ…

>>続きを読む
imaoy
4.4
異文化での暮らしストレス、アンビエンス、共感できる、私にとって最高にタイプの終わり方、感情が処理される前に淡々と進んでいく感じ、良い
3.5
スカーレット・ヨハンソン可愛かった。最初わからなかった。

あなたにおすすめの記事