アイルランドに実在した画家であり、作家であり詩人でもあったクリスティ・ブラウンの半生を描いたヒューマンドラマ。
先天性脳性麻痺で左足しか動かすことができない主人公の少年時代をヒュー・オコナー、成長…
ジム・シェリダン初監督作品。デビュー作にしてこのじっくり感。重度の脳性マヒのブラウンが、なみならぬ努力と周囲の理解と支えにより絵を描き、言葉を話し、作家となるまでの半生を丁寧に描く。あっさりとした演…
>>続きを読む重そうな内容かと思ったらテンポも良く意外と見やすくて面白かった。
ダニエル・デイ=ルイスの演技が凄い。子供時代を演じた子も素晴らしかった。この2人本当に動きや表情が同じだった。
ブレンダ・フリッカー…
1989年全米公開、監督は本作が監督処女作にて、アカデミー賞作品賞、監督賞、脚色賞にノミネート、後にダニエル・クレイグ主演の「ドリームハウス」「父の祈りを」のジム·シェルダン。主演は史上最高の俳優、…
>>続きを読む脳性小児麻痺が原因で自由に動かせるのは左足だけ、な実在の画家の生き様を描きます。ダニエル・デイ=ルイス主演。
チャリティーコンサートに出席している現在の主人公と、回想シーンが交互に繰り返される構成…
相応しい活躍の場所がある…。
誰にでも好き嫌いはあるし、得手不得手もある。
それにプラスして、才能があるのか?とか、誰かの指導や手助けがあるのか?によっても、その場所で花開くかどうか?は、分からな…
これは隠れた名作じゃないでしょうか。
実在した脳性小児麻痺の画家クリスティ・ブラウンの半生を描いた作品。
あ~そっち系の話ですかぁ…暗い話や感動仕立てになりがちと構えてしまうんだけど、この作品の良…
© Ferndale Film Ltd / ITV Studios Limited 1989