GAMER ゲーマーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「GAMER ゲーマー」に投稿された感想・評価

Netflixのブラックミラー(SF短編作品)のハズレ回観てるみたいだった。
生身の人間をプレイヤーが操作するって凄い世界観😮‍💨
りょ

りょの感想・評価

2.0

既視感あり。
単純に何も考えずに映画が楽しみたくてこれを観たんだけど、わざとらしい手ブレを多用したカメラワークと無駄に凝った映像のせいか、観賞後は疲労感でいっぱい。
演出的にも「何でこんなの入れたの…

>>続きを読む
Tony

Tonyの感想・評価

1.0

WOWOWプラスで。
うちに帰ってテレビつけたらやってました。

ゲーマー。
私はやらないのですが、シューティングゲームのアバターが本物の人間だったら?
というお話。
映像が美しくてつい観てしまいま…

>>続きを読む

近未来、天才科学者ケン・キャッスルの発明した仮想空間で「人」を操るシステムにより「ソサエティ」に没入する人が増大していた。キャッスルは同システムで「囚人」を操り戦闘するゲーム「スレイヤー」を送り出し…

>>続きを読む
NuSuke

NuSukeの感想・評価

2.0
設定は面白いけど、それがしっかりと活きてない感じがした。
銃撃戦は迫力あって良かったぐらいか?この映画の良かった点って…
やまむ

やまむの感想・評価

1.7

久しぶりに聞いたマリリンマンソンの曲に触発されて借りてしまった。

PS HomeとFPSゲームを生身の人間で遊ぶという設定の映画。
仮想世界の下品な部分が目立ってて、こういうの知らない人はどん引き…

>>続きを読む
Kama

Kamaの感想・評価

2.0

前作は1だったし
この監督合わないなー

なんか分かんないけどめっちゃ酔ったし
マイケルCホール目当てだったけど
怪演は👏
RX24

RX24の感想・評価

2.0

設定は面白そうなんだけど、もっと操作する側される側のやり取りがあってもよかった気がする。

死刑囚を操って戦闘ゲームをする近未来映画。
仮想空間が身近な世界で、ゲームと現実世界を融合したような作品。戦闘ゲーム、スレイヤーズの世界ではカメラが目まぐるしく変わりまるでゲームをしてるような感覚。…

>>続きを読む
kau

kauの感想・評価

2.0
ゲーム嫌いなの?ってくらいゲーム性の薄い設定と気持ち悪い映像だった

あなたにおすすめの記事