アポロ13の作品情報・感想・評価・動画配信

アポロ131995年製作の映画)

Apollo 13

上映日:1995年07月22日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 宇宙飛行士たちとNASAの職員たちの熱い思いが感動的だった
  • 諦めないNASAの人たちが奇跡を起こす姿に感動した
  • 失敗から学び、全員で掴み取った勝利が素晴らしい
  • 人間の知力の粋を集めて新しい世界を切り開く行為が高尚であることを感じた
  • チームワークの大切さと生還することの難しさを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アポロ13』に投稿された感想・評価

絶対絶命の危機!仲間を無事に帰還させろ!

アメリカでは月面着陸に成功したアポロ11号と12号に続き、13号打ち上げの準備が進められていた。1970年4月11日、アポロ13号はベテラン宇宙飛行士の船…

>>続きを読む
Nana
4.0

1300レビュー(´▽`)ノになりました。

13はキリスト教にとってドラマにしやすい数字なのか、13をタイトルにした作品がたくさんあって迷いましたが、ロン・ハワード監督でトム・ハンクス主演なら間違…

>>続きを読む
2.3

宇宙はロマン。
夢と希望がある場所。

ロケットを飛ばし、無重力空間へ。
帰りはものすごい勢いで、パラシュート。
人間ってなんでも考えつくんですね。
失敗を重ね、犠牲になった人もいて、その積み重ねで…

>>続きを読む
つよ
5.0
トラブルで月面着陸が出来なかったアポロ13号の実話。
名作宇宙映画。宇宙もので一番好き。

宇宙でのトラブルを地上で協力して解決するシーンがお気に入り。チーム感。
船内や管制室の雰囲気が伝わる良い作品。
Rikuto
3.6

2017年24本目

アポロ11号の奇跡は今の若い世代ですら知っているほど当たり前の出来事だけれど、13号の奇跡はあまり知られていない。11号が月を歩いた奇跡ならば、13号は地球帰還への奇跡。トム・…

>>続きを読む
furoku
3.5
シチュエーション怖すぎる

「ファースト・マン」を観た翌日だったので、こちらの実にアメリカらしいあざと演出とあざとBGMに笑ってしまったが、色んな人の想いを乗せて未知の世界へ羽ばたく宇宙飛行士はやっぱりすごいし、それを支える技…

>>続きを読む

よくある地球帰還ものの中では圧倒的に地味。

実話をもとにしたものを作品にしたけど、そこまでドラマになってない。

月面着陸メインだったのがシャトルの故障で地球へ強制帰還…

なんだか色々地味だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事