別離に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『別離』に投稿された感想・評価

笹春
4.5
登場人物の内面を絡めながら進んでいくサスペンス風ドラマとしての脚本のクオリティの高さ、そして登場人物の感情を最大限に表現しきる演技力の高さ。ここまで心えぐられるとは思わなかった。
4.1

格差などの社会事情に加えて保身のためついた小さな嘘が二つの家族に波乱を呼び暴行事件→裁判以上の問題を巻き起こしていく様を小手先芸を使わず真正面から見つめる監督の姿勢は重かったけれど真摯さが伝わり最後…

>>続きを読む
hikari
4.2
大人の狭間に生きる少女のラスト。
心理描写の重要性を改めて感じさせられる名監督、ファルハディ。良い意味でクセになる。
まさ
4.3
奥深い人間ドラマ。イランの映画は結構珍しいので新鮮だった。女の人みんなスカーフ被らないといけないんだね。何が真実なのかハッキリとは分からず、かなり宙ぶらりんなラストで考察しがいがある。
towa
4.6

全てが初めから散りばめられている巧みな構成
話が進むにつれ、何度も少し前の場面を思い返す必要が出てくるのだけど、こっちの記憶もぼんやりしてるので、どっちの主張が正しいのか本当に分からない
公正さを担…

>>続きを読む
4.1
小さな衝撃、が何度も襲うファルハディの作品は観ていて相変わらず濃密。
4.1

このレビューはネタバレを含みます

妻と別居したことによって、認知症の父を介護してくれる女性を雇ったことをきっかけとし、2組の家族の行く末とイスラム社会を描くイラン映画。

途中まで揃っていなかったパズルが、最後にピタッとハマったかの…

>>続きを読む
ガチ傑作。
複雑な道徳的関係と独特な神の視点が絡み合って力強いサスペンスになってる。
もはや今までになかった新しい映画。
こういうのでもサスペンスって生まれるんだ。
chaka
4.2

胸糞悪いはずの夫婦げんかは、どちらにも共感できるし、どちらにも非があるようで、目が離せない。

シミン(妻)は子どものためにイランを離れて外国に移住したい。
ナデル(夫)はアルツハイマーの父が居るか…

>>続きを読む

「事実は小説よりも奇なり」をフィクションで体現させました!…みたいな映画。脚本の練り込み具合は凄すぎて、逆に再現性はほぼ0。故に教科書とかお手本にはならなそうなタイプ。
イラン版「藪の中」の側面もあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事