カメオヒッチコック、わかりにくいです。と思ったら最後に紹介?されていたのはNHKBSプレミアムだからかな。
本題。精神科医で患者を分析する優秀なイングリッド・バーグマン。仕事一筋。恋を知らない美女…
最初は単なるラブストーリーかもおもいきや、どんどん深いサスペンスに入り込んでいく。
サルバドール・ダリ協力の夢のシーンはダリらしい不気味さが出ていてよかった。
夜中のカミソリシーンも秀逸。
イングリ…
必ず、ロマンスや何気ない日常からサスペンス色を段々強めていくヒッチコック作品
洗練された知的さを自然に演じるイングリッド・バーグマン(既に3年前にカサブランカでスター)&他では見ないほど頬が痩けて…
昔観たんですけど、もう一度見たいなぁと思いながら時が流れた作品。
やっとレンタルできました。
今風に言うと、美しすぎる精神科医イングリット・バーグマンが働く病院に、これまた男前すぎる所長グレゴリー…
『白い恐怖』(原題:Spellbound、1945年)は、アメリカの心理サスペンス映画で、記憶を失った新任医師の正体と過去をめぐる謎を、女性精神科医が愛と理性を武器に解き明かしていく物語。
194…
80年経った今観ても冴えた演出に唸らされる作品。
そしてなんといってもイングリッド・バーグマンの絶頂期でその美しさは息をのむほど。彼女を愛でるためだけに観ても十分満足できるだろう。
さて、作品と…
ヒッチコック映画5本目
そういえば日常にシマシマ模様って溢れてるな。
ヒッチコック×ダリ
女性心理学者と縞模様を見ると発作が起きてしまう男のミステリーロマンス。
主人公が好きになった精神科医院のエド…