午前十時の映画祭14で。
これまたもう何度観てるかしれない作品。
オードリーのちょっぴりおバカででも必死に生きててそんな繊細なお芝居や歌など魅力全開でそこを堪能した。
日本人描写に後年、監督は「…
2021-086-082-004
2021.5.8 TC海老名 Scr.7
【再鑑賞】
午前十時の映画祭11 3本目
短文感想
すっごく若い頃に観てたら
オードリー・ヘプバーンにイラッとして終了…
2017.4.18
2021.5.11
2024.5.9
何度も観て大好きな映画だし、やっぱりオードリー・ヘップバーンの美しさに惚れ惚れしちゃう。
ティファニーに憧れをもったのもこの映画の影響…
猫をぞんざいに扱うな。テーブルクロスごと ふっ飛ばしたり、雨の中捨てたり、本当に腹が立つ。
内容は無いし、女は情緒不安定だし 観ててイライラする🙃
こんなに合わない映画は久しぶり。
オードリー…
猫を捨てるな!
メタファーなのはわかる!でもメタファーで猫を捨てるな!
作品のテーマのために人物に意味不明な行動をとらせるな!!
話はほぼない。
天真爛漫な女に振り回される男の話。
目的のない映…