火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

4.2

初見時は、親戚のおばちゃんの人でなしっぷりに立腹したのが懐かしい。
ババァが母ちゃんの着物売ったりしなけりゃ清太も節子も死なずに済んだんや!と思ったけどね。

でもこれってある程度の年齢重ねると、親…

>>続きを読む
ミー
5.0
記録
多分4回目ぐらい
原作も既読
mm
4.0
何回みても泣く
子供の時親に観せられた時はめっちゃトラウマだったけど、戦争のことを鮮明に感じられた。
体力使う映画だけど絶対観た方がいい、いや観るべき
猫
-
小学生の時に見て久しぶりに見返した
おばさんに関しては、ファシズムキモすぎる、という感想
怪物がこの映画に似てると思った(誰もさわれない2人だけの国ジャンル)
蛍の扱いが可哀想だった
悪くない
hosh
4.5

昭和20年、戦時下、14歳の清太と4歳の節子が2人きりで生きようとする姿を描く。

5歳の頃以来、18年ぶりに鑑賞。永遠のトラウマとして封印するつもりだったが、終戦80年を機に向き合った。

ひたす…

>>続きを読む
ひ
4.4
しっかりと終戦記念日に戦争について考えてみる
Alice
5.0
二度と見たくはないけれど一度は見るべき。

あなたにおすすめの記事