戦争がテーマの作品。
フィクションでこそないが事実起きていた事。
戦争を風化させない為にも見て聴いて次世代へと受け継いでいく事が大切なのだと思います。二度と絶対に繰り返してはいけないー。
生きて…
小さい頃は何にも思わず何度も観れたが、この歳になるともう当分いいかなって思うぐらい心がキツイ…
生きることとは難しい
いつ自分が清太みたいな立場になるかもと思うと…
名作には違いないし、この先何年…
戦後80年。意を決して何十年振りに鑑賞。高畑勲監督。原作は野坂昭如の小説。清太と節子の辛く切ない物語。空襲でお母さんが大火傷を負いその後息を引き取る。父親は軍人で戦地に赴いているため、親戚の家に身を…
>>続きを読む戦時中の神戸や西宮を舞台に生きる兄妹の物語。
冒頭から2人の結末は分かり、走馬灯のように過去を辿っていく構成。
劇中では死体や火傷痕、傷跡、痩せこけた体、体に湧く蛆虫など凄惨な状況も隠さず映す。登…
© 野坂昭如/新潮社, 1988