火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

4.5
(過去鑑賞、記憶&初印象&思い出評価)
moji
4.0

小さい頃から数回観ていますが、いつ観ても心が苦しくなる作品。

ジブリ映画はメッセージ性が強い作品が多く、子供ながらに感じる事が多かったな。

兄と妹が2人で必死に生き抜こうとする描写に、昔の幸せな…

>>続きを読む
Nago
3.5
ジブリとしてはめっちゃ現実現実してるなーって感じだった
ENT
3.9
3度目鑑賞。どの年代が見ても、何かしら自分の中に答えを見つける。間の取り方が微妙で若干途中で構成が緩み退屈するので、それがなければいいなとは思うが、そこも良き昔のアニメという感じ。

 この作品は、ジブリの名作の一つです。毎年、夏シーズンにTV放送される確率が高いです。

 最初、小さい頃に見た時は、怖かったのと戦争を知らなかったので、なんのこっちゃとも思いました。

 次に高学…

>>続きを読む
まじ見れるようにしてくれてありがとうございます。
何回でもみて苦しくなりたい。戦争とか馬鹿なことホントにするんじゃないよみんな
まじみんな見た方がいいよ勉強の為に。
これの都市伝説みたいなの見てゾッとした記憶ある

あなたにおすすめの記事