14歳の清太と4歳の節子が戦中生き延びようとする話
ちゃんと人を傷つけるアニメ映画、さすが令和にはない素晴らしいアニメ
テーマは生き延びるためのエゴと後悔
清太は節子を生き延びさせるために懸命だが、…
マジで小さいときぶりに見て、かなり心痛くなったけど、
けど、たしかに清太は働いた方が良いかもしれない。。。
何かの事情あったかもしれんけど。。。
あと家事も手伝うかなんかしたほうがいいかも。。。
皿…
4歳と14歳で、生きようと思った。
日本がまだ戦争している時代で兄妹ふたりで生きていかないといけない話
戦争を経験していない自分だからこそこの映画の本当の痛みはわからないです
家族を無くし、親戚と…
これが日常、ということが残酷。日本国憲法ができたころの現実。無邪気な子どもたちも悪気のないひとことも胸に突き刺さる言葉も全て戦争のせい。決して経験してはいけない日常。幸せのすぐそばで記録にすら残らな…
>>続きを読む戦時中の生活を知っていて、節子の結末を予測できたために、劇中の笑顔を見る度に辛かった。
精一杯生きていた時代だからこそ、悪い人は1人も出てこなかったように感じる。
途中で何度も観るのをやめようとし…
© 野坂昭如/新潮社, 1988