樹氷のよろめきに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『樹氷のよろめき』に投稿された感想・評価

Panierz

Panierzの感想・評価

3.6
歪曲された『突然炎のごとく』。真冬の北海道で繰り広げられるカオスな三角関係物語は滑稽だけど、雪も寒さも御構い無しの卓越したカメラワークには驚嘆する。雪景色と岡田茉莉子の幽玄の美に見惚れる。
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.8

‪「樹氷のよろめき」‬
冒頭、厳冬の北海道。札幌で美容院を経営する女。車がオーバーヒート、原野の果てし無い道。ニセコ、粉雪、海上のボートでの妊娠告白、雪山が聳える風景、冬化粧、ひとつの死体…本作は吉…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.5

若かりし頃の蜷川幸雄が、顔も演技も役柄もみんなマヌケで笑ってしまった。池野成の音楽もちょっと滑稽に聞こえてしまう。
しかし、真冬の北海道の雪山ロケという過酷な環境でも、安定してバチバチに決めてくるカ…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.8

降りしきる雪の中、いい歳した大人3人がウダウダとモタつき続ける不毛な三角関係。さっさと解散しろよ!な前半から徐々に各人の思いが浮かび上がり関係が変化、1人が他の2人を自分の土俵に引きずり込もうと必死…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

オカマリがもう若くないみたいに言って自信に陰が見えるのも新鮮だけど結局あなたが振り回してるじゃないですか。
吉田監督の作じゃなかったら絶対こんなハードなロケしないだろうな。
木村さんもチェックの可愛…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あの若かりし頃に、灰皿を投げつけた有名な演劇演出家が出てるのが、第一の驚きで、演技が下手だし台詞も棒読みで二度ビックリしてしまった😵💧鞠子様の肌が綺麗だったなぁ❤❤
otom

otomの感想・評価

3.6

雪深い北海道で展開される、岡田茉莉子と2人の男のドリカム状態のかなり面倒くさい三角関係。上がったり下がったりの繰り返しで苛々させられっぱなしだったのだが、後半はあまりの噛み合わなさ具合に滑稽で逆に面…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.0
ここまで好いた妬いたでグズつくと楽しい。きっと本人たちが一番楽しんでる。いつもは観念的なものをパリッとした構図で絵画的に撮るから動きのイメージがあまりないが、今作の地獄の雪山ランデブーは面白い。

35で顔がパンパンになってきた岡田茉莉子が元カレと今カレに付きまとわれる話で、かなり面白い。
心象風景としての雪景色に、垂線、フレームに懲りまくったいつもの喜重ではあるが。
室蘭の駅のシーンと窓から…

>>続きを読む
まさかあの灰皿を投げる演出家が出てるとは!Σ( ̄□ ̄;)北海道が舞台の作品なので北海道民には嬉しい。音楽もお洒落で素晴らしかった。

あなたにおすすめの記事