群像劇の中でも一番好きかもしれない
登場人物皆が傷ついていく
差別意識を問う終始暗い内容の中、所々で光が灯ってる
点と点が繋がっていく群像劇ならではの展開ながら、その無駄のない構成の見事さ
天使…
2025年196本目
透明のマントの話、大好き。
一番あのエピソードが胸に残った。
人には善の面、逆から見ると差別。
しかし、サンドラ・ブロックさんは切ないとして、金切声おばさんだけは悪だな。
看護…
かなり好きな映画
ちゃんと人に奥行きを持たせてるのがいい
人種差別に特化してるようで本質的に伝えたいのはそういうことではないのかもしれない。
勧善懲悪ではなくどんな人も多様な面があるということを見せ…
久々に名作に出会った。アカデミー賞はエンタメと言われることもあるけど、良い作品が順当に選ばれるパターンの正解だと思う。
ぶつかって修繕して、また強くなっていく。平常だけでは強くならない。
娘が出てく…
キービジュアルでは男女が抱き合っているから恋愛ものなんかなぁと思ったが違った。
「人間は一面では語れない」という強烈な教訓。
単純に「加害者=悪」「被害者=善」と割り切れるものではなく、誰もが矛…