クラッシュの作品情報・感想・評価

クラッシュ2004年製作の映画)

Crash

上映日:2006年02月11日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.8

みんなの反応

  • アメリカ社会の複雑さを訴える
  • 格差社会、人種差別、犯罪率増加、介護問題、失業率問題などあらゆる問題を一つのループにした作品
  • 人生のクラッシュは自分自身への警告
  • 人種差別を題材にした作品
  • 群像劇にしては抜群の伏線回収力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

登場人物が多すぎる。
呪怨みたいにパート分けしているわけじゃなくて、いろんな登場人物目線の話が繋がってる。
けど思ったより、わからなくて置いてけぼりになるとかはなかった。

人種差別がメインテーマで…

>>続きを読む
MJ23
3.8
記録用
風が吹けば桶屋が儲かる。人生とは、知らず知らずのうちにおびただしい数の分岐を繰り返し続けているものである。

アメリカ(舞台はロサンジェルス)という国は人種のるつぼなのだと改めて思わされる。そして本作に登場する多様な人種の人物たちは皆、様々な理由で「抑圧」されており、それ故 少しのきっかけで「クラッシュ」し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

全体的にもの悲しさがただよいそれなりのテンションがないと観きれないかなと不安にさせる映画。結果、ギリギリなラインで止まってくれた。人種、権力、群像劇、ロスと天使。


※参考の感想サイト
少し説明が…

>>続きを読む
ぼり
3.7
記録用。ドン・チードルが良かった。
すげー群像劇、登場人物の繊細で不安定な感情のオーバーラップ感が絶妙
脚本ほんとにすごい

マット〜〜〜っ😍
タラの中では
マットは「アウトサイダー」のときのまま。
どれだけ嫌なヤツを演じようが
永遠のアイドル💝

あ。
ブレンダン・フレイザーも
ドン・チードルも
テレンス・ハワードも
い…

>>続きを読む
yomi
4.0

カバー写真から、ハードな愛の逃避行みたいなのを想像していたら全く違った。キャストが豪華な群像劇。
意図せずに抱いてしまう先入観、人種差別、すれ違い、そして生まれる過ち。そんな中に少しの救済。ピリピリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事