クラッシュの作品情報・感想・評価

クラッシュ2004年製作の映画)

Crash

上映日:2006年02月11日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.8

みんなの反応

  • アメリカ社会の複雑さを訴える
  • 格差社会、人種差別、犯罪率増加、介護問題、失業率問題などあらゆる問題を一つのループにした作品
  • 人生のクラッシュは自分自身への警告
  • 人種差別を題材にした作品
  • 群像劇にしては抜群の伏線回収力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クラッシュ』に投稿された感想・評価

群像劇の中でも一番好きかもしれない

登場人物皆が傷ついていく
差別意識を問う終始暗い内容の中、所々で光が灯ってる
点と点が繋がっていく群像劇ならではの展開ながら、その無駄のない構成の見事さ

天使…

>>続きを読む
かず
3.8
社会をぎゅっとまとめたらこうなるって映画。
差別はもちろんいけないことだけど、差別するされる理由ってのが存在していて、どうしようもないというかなんというか。
miho
-

日本も、というか全世界的にこういう世の中に進もうとしているよね。ボーダーは薄くなっているのに分断は深まるばかり。
どうしたって白人は黒人を見下す傾向は消えては無くならない。でもそれには犯罪率とかそれ…

>>続きを読む
Rita
2.9

アメリカの問題点詰め込んだ
人それぞれ色々あるけど良心もあるんだけどねなお話

色々、がそこそこ胸糞 かつ なかなかの犯罪なんですけど、、

監督が性的暴行で起訴されてるくらいの方だと後から知って …

>>続きを読む

前に見たことを忘れてもう一度みた。
どんな人も悲しさや苦しさを抱えて生きているんだと思わされる。
透明なマントのくだりが最高。音楽も最高。何回でも見返したい映画だ。
25年7月、選挙直前の今日。日本…

>>続きを読む
あ
-
このレビューはネタバレを含みます
全編通してもっと落ち着いて話せば良いのに、、って思ってしまったけれどそれじゃやってけないんだろうね
けん
-
2025 91

*505
2025-106

全てがいい塩梅に描かれている思う。何度も観てるけど、毎回新鮮な気持ちで観れる稀有な映画。

登場人物が皆ギスギスしすぎで観ていてストレスが溜まる しかもいかにもなエピソードばかりで全体的な印象は薄い 言わんとすることは分かるけど中途半端でなんとも消化不良
 ‘その人とこの人はこう繋っている…

>>続きを読む
ぱぬ
3.7
人間社会に根付いた悪習のせいで、優しく正しくあろうとする人にさえも、ボタンのかけ違いが起きてしまう。
それぞれの人生の因果と皮肉が非常に丁寧に描かれていた。

あなたにおすすめの記事