父親たちの星条旗の作品情報・感想・評価・動画配信

父親たちの星条旗2006年製作の映画)

Flags of Our Fathers

上映日:2006年10月28日

製作国:

上映時間:132分

3.5

あらすじ

出演者

ライアン・フィリップ
ジョン・ブラッドリー

ジェシー・ブラッドフォード
レイニー・ギャグノン

アダム・ビーチ
アイラ・ヘイズ

ジェイミー・ベル
ラルフ・イグナトウスキー

バリー・ペッパー
マイク・ストランク

ポール・ウォーカー
ハンク・ハンセン

ジョン・ベンジャミン・ヒッキー
キース・ビーチ

ジョン・スラッテリー
バド・ガーバー

ロバート・パトリック
チャンドラー・ジョンソン

ニール・マクドノー
デイヴ・セベランス

メラニー・リンスキー
ポーリーン・ハーノイス

トーマス・マッカーシー
ジェームズ・ブラッドリー

クリス・バウアー
アレクサンダー・ヴァンデグリフト

ジュディス・アイヴィ
ベル・ブロック

スコット・リーヴス

スターク・サンズ

ジョセフ・クロス
フランクリン・スースリー

ベンジャミン・ウォーカー
ハーロン・ブロック

マイラ・ターリー
マデリン・イーヴリー

アレッサンドロ・マストロブーノ

ジョージ・グリザード

ハーヴ・プレスネル

ジョージ・ハーン

レン・キャリオー

クリストファー・カリー

ベス・グラント

コニー・レイ

アン・ダウド

メアリー・ベス・ペイル

デヴィッド・パトリック・ケリー

ジョン・ポリト

ネッド・アイゼンバーグ

ゴードン・クラップ

カーク・B・R・ウォーラー

トム・ヴェリカ

ジェイソン・グレイ=スタンフォード

ブライアン・キメット

みんなの反応

  • 硫黄島の戦いをアメリカ側から描いた戦争映画
  • 英雄は人によって作られるもので、プロパガンダにされることもある
  • 戦争が終わってからヒーロー扱いされ翻弄された戦士たちの人生の方に焦点を当てた異色の戦争映画
  • 戦争が生んだ悲しみや苦悩、差別などを描いている
  • 戦争は本当に怖く、人を殺してはいけないというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『父親たちの星条旗』に投稿された感想・評価

3.1

終戦シリーズ第5弾

「トラトラトラ」みたいに日米双方の視点から描く硫黄島の戦い

アメリカ人目線だけどそんなにヒャッハーしてないし日本人も野蛮な感じになってないね
てか一枚の写真でマスコットにされ…

>>続きを読む
shuco
3.0

硫黄島からの手紙はだいぶ前に観てて良い作品だった記憶はあるけどもう内容は忘れてて。
あっちは日本兵側視点だったような…
比べてしまうとこっちのほうがビジネス面も演出されてるせいかライトに感じるけどエ…

>>続きを読む
とべ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

こーれは重たい。覚悟してみたけどしんどい。
この後に硫黄島からの手紙も見た。

父親たちの星条旗は、時系列があっちこっち行くので
ちょっとついていきづらいかも。
けど、こっちを見てたら日本ひどいな……

>>続きを読む
殿
2.5
映画としてはあまりおもしろくなかった。

セレモニー中の花火の音やカメラのシャッター音を戦時中の音をダブらせてフラッシュバックさせたシーンはうまいなと思った。
3.7

クリント・イーストウッド監督らしく、人間の醜さと尊さを静かに、しかし鋭く描いた作品。

硫黄島の戦いをアメリカ側の視点から描いており、日本人としては複雑な感情を抱かずにはいられない。

戦場で命を懸…

>>続きを読む
Myy
-

なんか、ほんとにこれをしてたと考えると、アメリカも戦争で苦しかったんだな、と感じる。だって、戦争行ってた人に同じことやれって言い続けるのは酷。
あと、日本からばかり戦争を見てたから、米がバカ強ってイ…

>>続きを読む
Yun
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体はそんなに面白くなく、やや退屈してしまった。しかし、第二次世界大戦についてより解像度は高まったし、世の中の虚構に関しての理解度が深まったので良かった。あと、改めて戦争は絶対ダメ。

た…

>>続きを読む
もた
-
このレビューはネタバレを含みます
何気に見てなかったやつ。ポール・ハギスって『クラッシュ』の監督か。イーストウッドの作品を英雄譚と評してしまいがちだけど、ちょっと反省した。

あなたにおすすめの記事