13日の金曜日PART7/新しい恐怖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『13日の金曜日PART7/新しい恐怖』に投稿された感想・評価

超能力者のティナ。彼女は亡くなった父を復活させようとするが、誤ってジェイソンを蘇らせてしまい…

シリーズ第7弾

ティナちゃんが可愛かったです😳
キャリーやワンダ(←MARVEL)もそうだけど、超…

>>続きを読む
鬱猫
4.5

#477

僕の中で"13日の金曜日"シリーズで1,2位を争う第7作目。

当然何度も鑑賞済み📀

サイコキネシスvs.ジェイソンは斬新で凄い好き💓

ストーリーの流れ的にはティナ(演:ラー・パーク…

>>続きを読む

中の人が変わり、ジェイソン風紀委員長、かつてないマッスル化!!!

と思ったらヒロインの手によりフルボッコ!?

どうしてこうなった!?




父親を超能力で殺してしまったトラウマを抱える超能力少…

>>続きを読む

ホラー映画「13金」シリーズ7作目。
前作で改名したはずだけどしれっとクリスタルレイクに名前が戻ってる。
湖からジェイソンが蘇ってくる今作。

ヒロインが「炎の少女チャーリー」みたいに感情が昂ると超…

>>続きを読む

シリーズ7作目。今作は基本的にはクリスタルレイクで再び若者たちがジェイソンに襲われるという原点回帰の構成になっていて、そこに主人公のティナが超能力者という突飛な設定が加わっている。正直ストーリーには…

>>続きを読む
kann
3.4

13日の金曜日シリーズ第7作。
あと制覇まで2作品。

コレはシリーズ中、上位にくい込むほど好きかもしれない。

なんせ何しても死なない化物ジェイソンが今までで1番苦戦した回かもしれないからだ。何し…

>>続きを読む
3.0
復活の仕方にバリエーションがありすぎる「13金」シリーズ第7作。

とうとう新人類と戦わされて、戸惑うジェイソンに笑う。
水中にいた頃の冒頭のツナギがピカピカなのが一番のミステリー。
3.0

シリーズも7作目に入り、新機軸を打ち出してきました。「超能力少女」の登場です!何かスティーブン・キング味を足してきた感じがします。当時「ジェイソンの素顔が!」と煽っていた記憶があります。で、雑誌では…

>>続きを読む
青山
3.7


超能力を持つティナは幼い頃にその力で父親を死なせてしまったことで心を病み、母親と医師と共に治療のために因縁の地クリスタルレイクを訪れていた。力を使って池の底に眠る父親を引き上げようとするティナだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事