プルートで朝食をに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「プルートで朝食を」に投稿された感想・評価

Breakfast is served. 冥王星で --- "幻の女" キトゥンと呼んで、写りのいい側から撮って。このIRAのテロ活動が激化していた時代に養子として育てられた主人公の人生についての物…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0
キトゥンが出来すぎてて切なくなるわ〜

鳥たちの会話。

35〜36コに章立てられててそのタイトルでもクスっと出来たりわりと重ためになりそうなのに笑えるところも多い。

キリアンマーフィーが美しかったです。
Nao

Naoの感想・評価

3.0
トランスジェンダーの主人公は母親を探す旅に出る。一体何章まであんだよって具合でペース配分がバグってる。柱と同じように一つの自由が消えると残りの自由も揺らぐ。
K

Kの感想・評価

3.0
どこにいても誰と出会っても純粋で前向きだったパトリックだけれど、風俗での神父への返答が、彼女の本心だったのだろう。

「涙を笑顔で隠していたのね」
sleepygoat

sleepygoatの感想・評価

2.8
土曜日も日曜日も暇な週末が苦痛でしょうがないのに朝9時に起きてしまう現実に対抗すべき観た1本(大袈裟)
薫

薫の感想・評価

3.0

パトリックが母を探す人生の旅。本当の愛と居場所を探してアイルランドから母がいるらしきロンドンへ渡る。

IRAのテロの話とかはさみつつストーリー的なものもあるにはあるが、ファンタジーっぽくもあり現実…

>>続きを読む
内容はとてつもなく悲しくて、残酷だけど
それをおとぎ話のように生きる主人公は美しくあったかな
おとぎ話にしなきゃ生きていけない心の闇が底にあったんだろうな
Kaito

Kaitoの感想・評価

3.0

2019-64


終盤は綺麗に見えるんだけど、それまではどうしても単なる女装にしか見えなくて、なぜモテるのか入ってこなかった。
コレが1番大きい。

最初から終盤の綺麗さならもっと楽しめたと思う。…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

3.0
ストーリーも音楽も描写も、ちょっと独特な表現の仕方も、魅力的であることはわかるんだけど、ぐっと入り込めないところがわたしのまだまだなところだなぁと感じさせられる作品でした。
もり

もりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キトゥンちゃんだいすき…(泣) 見終わった直後は長かったなぐらいにしか思わなかったけどしばらくしてからじわじわ沁みる。私の心の中にもキトゥンちゃんはいます。宝石箱にしまっておきたい映画がまたひとつ増…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事