四月物語に投稿された感想・評価 - 227ページ目

『四月物語』に投稿された感想・評価

岩井俊二作品に出てくる女子たちはみんなちょっとイラっとするんだけど(私見)、この作品の松たか子も絶妙に人をイラっとさせるようなちょっと弱気な女子を演じている。
でも何故だか春になると観たくなる。
さほ

さほの感想・評価

3.7

春の何か始まりそうな感じがたまらん。
「性格は明るい方です」…、全然違うじゃん!ってなるけど松たか子の役、かわいい。
応援したくなる。
もう一度大学1年生に戻りたい!泣
まさに、「あーした春が来たら…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-

学食のワイワイガヤガヤしてる中で松たか子がひっそりお昼食べてるの良かった
chinatsu

chinatsuの感想・評価

3.8
好き。4月のあの雰囲気が、これ見たら甦ってくる。音楽もいい。
ひさ

ひさの感想・評価

3.7
短いんだけど、やはり岩井俊二の雰囲気が好きだな〜。松たか子と赤い傘が似合う。
shiori

shioriの感想・評価

3.0

武蔵野市に上京してきた女子大生の4月の物語。

新しい春、新しい環境の中で過ごす独特な空気感と気持ち。一人暮らし、同級生、サークル、好きな人。
大学入学前の春休みに観たかった!
桜の花びらが舞ってい…

>>続きを読む

先輩に恋心を抱いているヒロインの話で、小さな感情を大切にしている映画だと思いました。ここで終わりってところで終わりますが、ヒロインにとってはハッピーエンドだったと思います。桜の舞うところがきれいでし…

>>続きを読む
はに

はにの感想・評価

3.7

67分という短さを知らなくて、良い意味でこの映画、ここで終わってもいいのかもしれない…と思ったところで本当に終わったのでびっくり。明るい方と言って大して明るくない。むしろ控えめでおどおどしてて、あの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

憧れの先輩を追って東京へ、先輩を見つける、先輩に覚えててもらえた、何気ないことだろうけどまんまと主人公の気持ちとシンクロして、ラスト雨の中のシーンはずっとニヤニヤさせられた!
松たか子が本当にかわい…

>>続きを読む
やっち

やっちの感想・評価

5.0

傑作やね。
松たか子の純な透き通る雰囲気も重なって、とてもいい。
冷静に考えれば、主人公が脳内お花畑になってるけれど、その年頃の女の子にはあり得る話で逆にリアル。
自分の昔を思い出した。
だから思わ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事