異人たちとの夏の作品情報・感想・評価・動画配信

『異人たちとの夏』に投稿された感想・評価

🎬Japan Now🎬
🇯🇵『異人たちとの夏』
≪久しぶり≫

(あらすじ)
ある夏、主人公は彼女と出会い、両親と再会した。主人公が12歳の時に亡くなったはずの両親に。主人公40歳、父母30代。奇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

両親が消えてしまうシーンはどうしても泣いてしまう。
リメイク版の異人たちもこの映画もどちらも好きだ。

ちょっぴりノスタルジィを感じる、
大林宣彦監督のホラー・ファンタジーです。

主人公の原田(風間杜夫)はテレビの脚本家で40歳。
妻とは離婚し、子供とも離れて暮らしている。

一人暮らしの原田の…

>>続きを読む
228.

異人たちのオリジナル。

こっちの世界観も良いな〜ちゃんとホラー展開になるのも良い。
a

aの感想・評価

-
ჱ̒^. ̫ .^

大人を子どもに戻すのに
襟付きのかしこまったスーツを脱がせて、
身体を拭いてあげる...その演出を選ぶ
優しさがとても好きな映画。
終盤急にホラー映画になって
「あぁそうだよな!大林監督、ホラーの人…

>>続きを読む
木彫り

木彫りの感想・評価

4.8

大林の映画って何故か毎回泣いてしまう。すごいと思う。
これは持論だけど人を泣かせる映画とかテレビとかコンテンツを作ってる奴はちゃんと裏で苦しんで、それこそ泣きながら映画作ってる。だからありがとうと思…

>>続きを読む

リメイク版を観たらオリジナルも観たくなって鑑賞。

自分はオリジナル版の方が好きかな。

強がって生きている大人だってふと子供の時のように両親に甘えてみたくなる時ってあるんですよね。
特に早くに親を…

>>続きを読む
Zottyan

Zottyanの感想・評価

4.0
ものすごいよかった

あなたにおすすめの記事