悪魔のシスターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「悪魔のシスター」に投稿された感想・評価

あーこれデパルマなんだ。なるほどね。
なんかちょっと変な雰囲気漂っているのはそういうことか。

シャム双生児のネタでまあその、ネタ自体はありがちと言ってもいいと思いますし、サスペンスとしてはあってな…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.0
中盤の視点が分かれるところがめっちゃ秀逸
スプリットスクリーンだったり目のズームアップだったりデパルマらしい演出この頃から

「ファントム・オブ・パラダイス」に続き、ブライアン・デ・パルマ監督の初期の作品を鑑賞する。

早熟・・というか背伸びをしていた自分が小学生の時に劇場で観た「殺しのドレス」に圧倒され、以降の作品は全部…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マーゴット・キダーがヤバイ妹に変わるのが怖かったけど回数少なめ。2回くらい?最終的に記者の人が病院の人にとっ捕まって洗脳されてしまうのが怖かったですねー。カッコーの巣の上でと同じタイプの怖さ。しかし…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.4

ブライアン・デ・パルマはやっぱりヒッチコックがやりたかったんだね。ミステリを基調に、スプラッターというほどではないが一部にショック・シーンを取り入れ、イタリアン・ジャッロ風に仕上げたサイコスリラー。…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.5

結合双生児とかはちょっと盛りすぎな気はするけど、裏窓+ロープみたいなスリル。画面2分割、窃視趣味みたいな演出、回想シーンの入り方とか、独特。
事件を追いかける記者が警察バッシングの記事を書いているた…

>>続きを読む
swaptv

swaptvの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり前にBlu-ray買ったのに見てなかった。デビュー作?で最早完全に出来上がっているデ・パルマ。そして『マリグナント』の元ネタこれだったのかーと今更気づく…。闇堕ちしてる方のマーゴット・キダーい…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.7
終盤エミールがいい味だしてて良かった。
電話のシーンで出てくるおばさんが怖すぎた笑
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.5

『悪魔のシスター』を見た!😄
70年代のホラー映画としては典型的だが、デ・パルマの作品らしい独自のスタイルも感じられる😊
スコアやカラーリングには、ヒッチコックの影響が感じられ、デ・パルマのヒッチコ…

>>続きを読む
zukki

zukkiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予想外に見せ場が詰まっていた。

OPの怖さとドキドキ感は流石バーナード・ハーマン氏。素晴らしくキャッチーなスコアだった。赤ちゃんもまた、ミステリアスに見えるのだなぁと思う。

前半では冒頭、普通に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事