独立愚連隊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『独立愚連隊』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦末期の中国・北支戦線が本作の舞台。
俺はATG映画でもお世話になった鬼才、岡本喜八監督が描く日中戦争の日本兵たち…

北支戦線で敵と対峙している日本軍に、”独立愚連隊”と呼ばれている部…

>>続きを読む
木
4.0
舞台セットとかアングルとか、もろに西部劇。だけど、日本軍の横暴とか中国との関係描写もしっかりあり、異色の娯楽戦争映画。

岡本喜八といえばやっぱりこれ!

石井軍曹はじめ、愚連隊の奴らの一寸先は闇だからこそのはちゃめちゃな明るさがいい。
明るくなきゃなってられねぇ。

とはいえ、最後の愚連隊は玉砕が至上命令とはいえ、そ…

>>続きを読む
3.5

佐藤允、あと三船敏郎のキャラ立ちがすごい。編集は確かに面白いところもあったけど、他の喜八作品にもあったな~と思うくらいであまり驚かされることはなかった。だだっ広い中国の平野を馬に乗った兵士が走れば、…

>>続きを読む

痛快なウエスタン風時代劇。
不審死した弟の真相を追い、愚連隊に潜入した従軍記者の姿を描いた戦争アクション映画。戦争の馬鹿馬鹿しさを小気味よく描いた作品。

冒頭の三船敏郎のキャラクターが軽くていい。…

>>続きを読む

少し西部劇風な戦争映画。

痛快な娯楽作品だと思うが、戦争を描いている以上、愚かさも見て取れるのは言わずもがな。

飄々として快活な佐藤允のニカッとした笑顔が印象的。和製ブロンソンと形容された事もあ…

>>続きを読む
月影
3.8

第2次世界大戦の末期、支那戦線でのお話。
主演は佐藤允、恋人役に雪村いづみ、三船敏郎の出演時間は最初の方だけ。
鶴田浩二は馬賊役で中国語と日本語の両方を話す。

佐藤允が中国北方警備にあたる愚連隊に…

>>続きを読む
桃龍
3.5

入江悠監督が『室町無頼』の舞台挨拶で、大好きで影響を受けていると言っていた作品。
レンタルDVDがずっと貸出中なのは、そのせいかな。蔦屋やゲオの2倍ぐらいするDMMで借りた。

舞台は大戦末期の北支…

>>続きを読む
kirio
3.9

"戦中派"の巨匠 岡本喜八の傑作
日本の戦争映画を覆す軍記ミステリー

STORY
1944年、北支戦線のある日本軍基地に従軍記者の荒木を名乗る男がやってくる。荒木は大久保という見習士官の死に不信を…

>>続きを読む
シリーズ2部作の1作目。従軍記者の佐藤允が、見習士官だった弟の死の真相究明に、北支戦線に。中丸忠雄の不正告発の隠ぺいのために殺されたらしい。中丸の保身工作が再び始まる。喜八は西部劇的な戦争映画にした。

あなたにおすすめの記事