絵画は詳しくないけど◎!★3.9
無垢で貧乏で使用人で使われるがままのセラフィーヌ(ヨランド・モロー)・・・。ある日偶然にもドイツ人画商で美術史家のウーデ(ウルリッヒ・トゥクール)の家政婦となる…
受
パリ郊外で貧しく孤独なセラフィーヌは、草木との対話や絵を描くことを心のよりどころにひっそりと暮らしていた
そんなある日、セラフィーヌはピカソをいち早く見出したドイツ人画商のウーデと出会い、援助…
フランスの女性画家であるセラフィーヌ・ルイの半生を描いた、マルタン・プロヴォ監督の伝記ドラマ映画。
セラフィーヌ・ルイ(パリ郊外のサンリスで絵を書いていたことから「サンリスのセラフィーヌ」として知…
フランス人画家、セラフィーヌ・ルイの半生
お恥ずかしいですが、全く知らない画家さんでした。
主演のヨランド・モローさんの演技が素晴らしかった✨✨
彼女がインスピレーション的?に書く絵の素晴らしさ…
フランスの女流画家
映画に登場する彼女の絵画がとても素晴らしく、食い入るようにみていたのですが、最後に実在の画家で伝記的映画だと知り、驚くとともに納得しました。その名をあまり知られていないセラフィ…
フランスの素朴画家セラフィーヌ・ルイ(1864-1942)の半生を描く伝記ドラマ。
パリ郊外で家政婦の仕事をしながら絵(果実、花、葉)を描くことが好きなセラフィーヌは、身寄りも学もなく信仰心だけを…
フランスの画家セラフィーヌ・ルイの伝記的作品。この作品がどうの、というよりもセラフィーヌの人生に打ちのめされました。余韻がぐるぐる渦巻いてます。この画家を知れたことだけでも100%満足⭐︎
↓ネタ…
実在した画家セラフィーヌの物語
舞台は緑豊かなフランスの田舎町
木に触れ耳をすませ
木漏れ日に微笑みかける
そして賛美歌を歌い
木片に花や葉、果実の絵を
指先で感じて心のままに描く
絵を書くこと…