わが母の記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「わが母の記」に投稿された感想・評価

琉太

琉太の感想・評価

3.3

映画の時間
役所広司さんのオールバック似合わない
屈折した息子役を何時もの安心な演技
樹木希林さんは晩年の作品が怪演続きで凄い役者さん
二階堂ふみさんも相変わらず安定した演技
痴呆と介護がメインテー…

>>続きを読む
ty

tyの感想・評価

3.3
樹木希林ってすごいけどなんか見てて途方もない不安な気持ちになるときある
Deち

Deちの感想・評価

3.4

原作者、監督共に僕の母校の大先輩。
贔屓目に見たくなるが、個人的にはあまり合わなかった。
恨んでいた母が認知症になったらどう向き合うかという話。大きな盛り上がりどころがなく淡々と進んでいく感じは嫌い…

>>続きを読む

どこで間違ったか、井上ひさし役に役所広司はカッコ良すぎだろうと思って観てたけど、正しくは井上靖の自伝的小説の映画化。昭和の人気作家の家庭模様がなんだか大変羨ましい。伊豆、沼津、軽井沢の風景が天気に恵…

>>続きを読む

文豪「井上靖」私小説の映像化!
バッハの曲も映像も....そして、
CASTも。全てが素晴らしい‼️
どれも絶品の仕上がりでした!

特に樹木希林さんの演技は、超越している。そして、役所広司さんも。…

>>続きを読む
本当に呆けているようにしか見えない樹木希林の凄み。亡くなった祖父が痴呆のアクセルを踏み始めた頃を思い出して、なんとも。
た

たの感想・評価

4.0

「浮草」を思い出すシーンから始まったので、また小津安二郎監督のパクリ映画と思いきや、その後は普通にイイ邦画のお手本のような映画
この出演者さん達ですから、ハズレは無いですね。

幼い頃の詩を母が暗唱…

>>続きを読む
Ateam

Ateamの感想・評価

3.1
親子物語。

年月が経ってお互いの記憶の真相が明らかになっていく。

普段ならあまり観ないタイプの映画だけど、樹木希林が出てるから観てみた
演技は言うまでもなくて、さじ加減が絶妙だった
お世話の大変さもわかるけど悲観的にもなりすぎず
まぁ現実に世話するとなると本当に大…

>>続きを読む
やすを

やすをの感想・評価

4.0
樹木希林がとてもいい。おばあちゃんを支えようとする孫を宮崎あおいがいい感じに演じている。中学生から大人までよく演じたと思う。

あなたにおすすめの記事