ロッキー4/炎の友情に投稿された感想・評価 - 70ページ目

『ロッキー4/炎の友情』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

奇しくも本作を観ている最中に、友人の訃報を受けたこともあり、良くも悪くも自分の記憶に残る作品となってしまった。

アポロが死を覚悟しても伝えたかったことそれを受け止め、抗うことのできないボクサーとし…

>>続きを読む
ロシアのことめっちゃ悪もんにするやん、さすがアメリカ映画

いつものトレーニングして試合ってゆう流れに友情がプラスされてておもろい
面白いんだけど感動とか覚醒のきっかけのためにメインキャラだんだん死なせていく脚本があんまり好きくない
映画評価基準
 
この映画が好きか 8
没入感 8
脚本 7
映像 9
キャスト 10
感情移入度 8
音楽 10
余韻 9
おすすめ度 7
何度も見たくなるか 7
 
計83点
SNOOPY

SNOOPYの感想・評価

4.0

4作目にして政治色が色濃く出てたな…時代背景もあっただろうし、それで作品が悪くなったわけではないからよし。

ロッキーの肉体と精神がこれまでで最も逞しく鍛えられてる。それでもって外部環境が目まぐるし…

>>続きを読む
師は日常、自然の中にある。
トレーニングの対比シーンがそう言ってました。
tych

tychの感想・評価

3.6

ROCKYⅣ 1986年 92分 シルベスター・スタローン脚本 監督 主演。前作のラストシーンから始まる。、、ソ連の巨漢ボクサー イワン・ドラゴが来米 ロッキーへの挑戦を宣言する。アポロとのエキシビ…

>>続きを読む
みらい

みらいの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

小さい子供がいるのに、クリスマスの前後に家を空ける両親は許せません。

このレビューはネタバレを含みます

音楽もトレーニングシーンも陳腐なものばかりでした。

何よりロッキーのテーマのサビを流さなかったことが許せない。
テンプレから外れるなら、それなりに気合い入れろ!

PS.凶暴そうな息子は好きでした

前作から特に育んできた、アポロとの友情が今作の目玉。

前作で精神的支柱だったミッキー、今作ではアポロを無くして、悲しみに暮れるロッキーだったが、友の仇打ちの為に敵陣に乗り込む決意をする。
時代的に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事