ロッキー4/炎の友情の作品情報・感想・評価・動画配信

ロッキー4/炎の友情1985年製作の映画)

Rocky IV

上映日:1986年06月07日

製作国:

上映時間:91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ロッキーの原始的なトレーニングとドラゴの先進的なトレーニングの対比が面白い
  • ロッキーとアポロの絆が本物で男の絆を感じる
  • アメリカとソ連の社会情勢を入れ込んだ作品で、ドルフ・ラングレンの演技が恐ろしい
  • 次回作のクリードに期待している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロッキー4/炎の友情』に投稿された感想・評価

歩
3.7
このレビューはネタバレを含みます

最後の試合の後、ドラゴとロッキーが讃えあうシーンも無かったのは寂しいな。

クリードにドラゴが出てくるみたいだから楽しみ。
ロッキーの身体が1と比べてえげつないほど引き締まった身体してる、やっぱりかっこいい、トレーニングがとにかくかっこいい
2.5
4にもなると色々と酷くなってきますね。4が面白いのはエイリアン4くらいしか思いつかない。
唯一の見どころかもしれない、アポロの入場シーンのJBは最高でした!
歌詞入りの曲が随所に使われているあたり、色々利権が絡んでるんだろうなと感じる。
TPP
4.4
“できっこないと思っていたもう1ラウンドをやることで、人生がすべて変わるんだ”
4.0

面白かったです。
ロッキーのトレーニングシーンは今までの作品よりもカッコよかったです。また曲のハートオンファイヤが最高ですね。また当時冷戦状態だったからなのかそれぞれの国が悪口を言い合うシーンがブラ…

>>続きを読む
3.8
当時、映画館で鑑賞。ロシアがまだソ連でした。
アポロの敵討ちですが、米国VSソ連のお話。単純明解なストーリーだけど面白いんだよねー。アドレナリン出るんだよねー。
niko
3.1
だから、目が見えない設定は?
何事も展開が急で良い。飽きずに今回はこういう展開かとわからせてくれる。
3.5
ロシアが完全に悪に描かれている。アポロが思ったより呆気なく終わるのが涙。音楽がとにかくカッコ良い。エイドリアンがファイターの理想のパートナーだ。
初代と比べたら面白さはさすがに落ちていってるけどその分短くまとまってるから耐え。ソ連さんドーピングはダメですよ

あなたにおすすめの記事