裸のランチに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『裸のランチ』に投稿された感想・評価

梅子

梅子の感想・評価

3.9

不思議の国のアリス×007って感じで意外だった。
次の007は裸のランチのリメイクでもいいんじゃないってくらい後半のシーンがスパイものの山場みたいで面白かった(その部分だけ)。

あと字幕は全部ゲイ…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難解で意味がわからないシーンの方が多いけど世界観がよくて映像が面白かったから飽きることはなく観れた。

この話が伝えたいことはなんだろうと思って原作者について調べたら、同性愛者又は両性愛者であること…

>>続きを読む
なるき

なるきの感想・評価

3.5
OPから引き寄せられる
美術めっちゃ好きだけど内容は相変わらず訳わかんねえ
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

4.0

340.2378

一応のストーリーラインはあるものの、各場面が非常に薄く曖昧につながる。原作作者のドラッグ体験を基に、作者のドラッグ体験自体を挿入した奇妙な構成。まるで昨夜見た夢。筋がないようであ…

>>続きを読む
hachisabi

hachisabiの感想・評価

3.7

ちぃちゃんにオススメされて鑑賞🤗❣️

1953年のニューヨークを舞台に害虫駆除業者の男が誤って妻を射殺し、ドラッグに溺れ、謎の生物に言われるままスパイ活動に巻き込まれる物語…

デヴィッド·クロー…

>>続きを読む

【こもけんのレビュー】

2020/6/9

有能な農家と料理人が
ブリブリで闇鍋したような映画。

虫嫌いの人に是非お勧めしたい。
自分は素手で
ゴキブリを触れてしまうので、
あまり嫌悪感が湧かな…

>>続きを読む

害虫駆除員の主人公はその殺虫剤をドラッグとして使いハイになる…。
デヴィッド・クローネンバーグの描くSF?ドラマ?映画。

ま~ぼ~ろ~し~~!!!

意味は分かりません。
ストーリーもあって無いよ…

>>続きを読む
KEKEKE

KEKEKEの感想・評価

5.0

- 名作、死ぬほど面白いけど、観てすぐ寝たらちゃんと悪夢みた
- クローネンバーグの性の追求には狂気じみたものを感じる
- この映画は彼の”インターゾーン”への挑戦、もといアナルセックスに対する憧憬…

>>続きを読む

昆虫系ドラッグムービー
作家、昆虫、爬虫類(?)、タイプライター、麻薬

キーワードはわかるが、会話や筋がぶっ飛んでて難解…!
私には全くわからなかった…

タイプライターが昆虫になり、その背中には…

>>続きを読む
だ

だの感想・評価

3.4

ゴキブリにムカデ、虫を見るだけでも苦手なら無理だなこれ。ご飯食べながらは見れない気持ち悪さ。まぁクローネンバーグの映画見たいと思うような人はそんなことわかっているだろう。しっかりネチャグロ。現実と幻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事