裸のランチに投稿された感想・評価 - 99ページ目

『裸のランチ』に投稿された感想・評価

M

Mの感想・評価

-
2015.03.14
よくわからなかったけどそれであってるのかな…?
とにかく意味不明で、実は原作小説の実験的で意味不明な作風に即しているということを後で知ったのだが、もう一度観る気にはなれない
mnemonics

mnemonicsの感想・評価

2.0
きもちわりい。でも凄くいい感じ。面白いか面白くないかではなくて映像化に、映画化に価値はある。

ウィリアム•バローズ原作小説をクローネンバーグが監督した衝撃作品。
ストーリーは、難解だし、グロいし、ハマらない人は二度と観たく無いと思ったり、トラウマになるかも。
ゴキブリ、肛門、キモいタイプライ…

>>続きを読む
YMY

YMYの感想・評価

3.6

私のクローネンバーグデビュー作品。ジャケット(裏)が気になって鑑賞しましたが私の少ない脳みそには難解。

主人公はゴキブリ駆除業者の男。
ゴキブリ駆除の粉でハイになって幻覚を見たり、、、というストー…

>>続きを読む
tKo

tKoの感想・評価

3.5

原作がかなり難解と言われてるだけあって、それを元に再構築して作られたこの映画もイマイチよく分からなかった。

恐らく大筋は薬物中毒に陥った作家の幻覚とその体験を元に書かれた小説という話で、それはバロ…

>>続きを読む
gn

gnの感想・評価

3.3

グロさがいい意味で悪趣味に走りまくっている 本人は作りながら盛り上がってるような それを観るのは悪くない

話は確かに難解 会話に出て来る登場人物は多いし、設定が混ざって何をしてるのかも分からない …

>>続きを読む
KSat

KSatの感想・評価

1.0
クローネンバーグ嫌いになったきっかけ。
肛門と精液と殺虫剤の映画。
トラウマになったのだから、ある意味成功か。
BLACK

BLACKの感想・評価

4.1

こちらもかなりぶっ壊れた映画。
1959年に出版されたウィリアム・バロウズの長編小説が原作。
監督は デヴィッド・クローネンバーグ
ゴキブリが苦手なのできつかったが、映画自体はすごく面白かった。

>>続きを読む
性器や肛門などのメタファーがあちこちに登場します。虫嫌いは発狂する映画です。

あなたにおすすめの記事