裸のランチに投稿された感想・評価 - 98ページ目

『裸のランチ』に投稿された感想・評価

みゆき

みゆきの感想・評価

3.0
グロいし気持ち悪いし、よくわからなくて?の連発だったけど、笑える。どことなくPOPでおしゃれ感も…なんだこりゃ…‼︎
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

害虫駆除業者である主人公ウィリアム・リーが……と、ここまで書いてあらすじをなんと書けばいいのか分からなくなってしまった、とにかくフシギな映画。

主人公の妻が害虫駆除用の粉を麻薬のように服用していた…

>>続きを読む
あさの

あさのの感想・評価

4.0

気持ち悪さについてはいつもより気合の入った、クローネンバーグ監督の中でも異色かつ最高傑作だと思います。
ただ、バロウズを知らないとまるで意味がわからなくなる作品でもあります。
裸のランチを映像化した…

>>続きを読む
otakon

otakonの感想・評価

3.5
どうかしてる人の小説をどうかしてる人が映像化した作品。あのタイプライターも何度か見てると可愛く思えてくるから不思議。CGには出せない生々しさとハリボテ感が好きです。
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

4.4
観たくないはずなのに何故かクローネンバーグは無性に脳が欲する中毒性がある。

独特の視覚と音響が縛られた身体をゆっくりと舐め上げられ、気持ちは悪いが抜け出したくない異空間の戯れ..★,
まぴお

まぴおの感想・評価

2.5
フロイトの性的夢の世界と言ったらわかるだろうか。

続きはこちらから
https://chitekikoukishin.com/naked-lunch/
us

usの感想・評価

3.4
再見。カッコつけて中学の時友達誘って見たがドン引きされた。最近デキ婚したという噂を聞いて自分も子を持つ年齢になってきたかと感慨深い気持ちになった。
薬物中毒と同性愛の映画。ストーリーは難解。化物はぬたぬたしてる感じで良い。

50年代のアメリカは冷戦下による共産主義への脅威論が高まり、経済面でも物質的繁栄が高まりつつあった時代。
また共産主義、同性愛、ドラッグといった当時の社会的タブーはもちろん、戦後の文壇でもそれら表現…

>>続きを読む
mick

mickの感想・評価

2.7

うひゃー。
独創的でグロテスクで斬新!

話はよく分からなくて「?」の連続だったけど、なぜか目が離せなくて最後まで観てしまった。

この映画を完成させるまで、ものすごいお金と知性と技術がかかってそう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事