ハリー・ポッターと謎のプリンスの作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと謎のプリンス2008年製作の映画)

Harry Potter and the Half-Blood Prince

上映日:2009年07月15日

製作国:

上映時間:154分

3.9

あらすじ

出演者

ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッター

ルパート・グリント
ロン・ウィーズリー

エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャー

ジム・ブロードベント
ホラス・スラグホーン

ヘレナ・ボナム=カーター
ベラトリックス・レストレンジ

ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッド

ワーウィック・デイヴィス

マイケル・ガンボン
アルバス・ダンブルドア

アラン・リックマン
セブルス・スネイプ

マギー・スミス
ミネルバ・マクゴナガル

ティモシー・スポール
ピーター・ペティグリュー

デヴィッド・シューリス
リーマス・ルーピン

ジュリー・ウォルターズ
モリー・ウィーズリー

ボニー・ライト
ジニー・ウィーズリー

マーク・ウィリアムズ
アーサー・ウィーズリー

ジェシー・ケイヴ
ラベンダー・ブラウン

フランク・ディレイン
トム・マールヴォロ・リドル(16歳)

ヒーロー・ファインズ=ティフィン
トム・マールヴォロ・リドル(11歳)

トム・フェルトン
ドラコ・マルフォイ

イヴァナ・リンチ
ルーナ・ラブグッド

ヘレン・マックロリー
ナルシッサ・マルフォイ

フレディ・ストローマ
コーマック・マクラーゲン

デヴィッド・ブラッドリー
アーガス・フィルチ

マシュー・ルイス
ネビル・ロングボトム

ナタリア・テナ
ニンファドーラ・トンクス

ジェマ・ジョーンズ
マダム・ポンフリー

ケイティ・ルング

デイヴ・レジーノ

ジェームズ・フェルプス
フレッド・ウィーズリー

オリヴァー・フェルプス
ジョージ・ウィーズリー

ジョージーナ・レオニダス
ケイティ・ベル

スカーレット・バーン
パンジー・パーキンソン

みんなの反応

  • スネイプ先生の魅力
  • ダンブルドアの存在感と最期の切なさ
  • マルフォイの葛藤と成長
  • 物語が暗く重くなっていく展開
  • 恋愛模様の描写と笑いのあるシーン
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み(2025 3/21記録)
映画館-・その他《≒10》

シリーズ第6章、戦いはここから始まる。
✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
ヴォルデモートとの最終決戦が迫っていることを予感する…

>>続きを読む
なんならハリポタシリーズで謎のプリンス1番好きまであるかも!
スネイプがかっこいいし愛が深すぎる!
謎のプリンス1番好きて人いますか?
NandS
3.2

人物描写は良い。メインキャラクターの、特にロンとハーマイオニー周りが素晴らしい。
そこは好き。

なのだが、(vsヴォルデモート関連の)物語がほとんど進まない。
不死鳥の騎士団で前哨戦のようなものを…

>>続きを読む
たー
4.1

今作は、ずっと暗いテイストになっている中で、恋模様でなんとか明るい場面ができてると感じました。

恋模様も、かなり複雑になってきたので、恋模様だけに注目して、作品を1から観返していくのも面白そうだと…

>>続きを読む
4.0
ダンブルドア校長の死が辛かった。
マルフォイって根はいい奴でしょ。
このレビューはネタバレを含みます

シリーズ6作目。

デスイーターがマグル界、魔法界見境なく動き出し、いよいよヴォルデモートとの闘いが本格的に動き出しそうな感じ。

ダンブルドアが信頼を寄せるスネイプに殺されたのは衝撃を受けた。
最…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

恋愛事情に変化があったり、少しずつヴォルデモートの倒し方も分かってきて明るいシーンもありましたが、全体的に暗めな印象でした。

やっぱり終盤に向かっていくにつれてマルフォイがキャビネット棚を修理した…

>>続きを読む
スネイプ先生信じてるけど、なんなんこの話〜。もうまじで信じてるから。
ダンブルドア辛そうでみてられへんかったけど、分霊箱見つけれて良かった。
ロンの惚れ薬まじでおもろい。あっこで和む。
このレビューはネタバレを含みます

哀しいです。ダンブルドア先生は本当に良い先生でした。精神的支柱が居なくなった後どうなるのか…物語が終盤まで進んだのを感じます。
スネイプ先生は本当に悪なのか?呪文を放つ際のあの表情を自分は信じたいで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品