ブラザーズクエイは実写で観んでもええなと思った…
アニメーションと木こりのとこはめちゃくちゃテンション上がったけどギリアムとのコラボでなんか中途半端になってる感じやった
夜中ココアとウィスキーと…
このレビューはネタバレを含みます
結婚式を控えたオペラの歌姫が狂信的科学者に魂を抜かれて誘拐される。科学者の屋敷には奇怪な人形装置がありピアノ調律師を招いて機械を修理させるが調律師は歌姫の存在に気づいて救出しようとする。
「私はこ…
シーンの一個一個こだわりと繋げ方は飽きさせないようよく出来ていたが、パターンを読み慣れているユーザーでないと理解しづらく、流す事も躊躇してしまう内容。
前半に言いたい事は済ましており(博士の邸宅外…
絵面は徹底的に幻想的で美しいのだが、ストーリーははっきり言ってよくわかんない…笑 スコアはほぼ画の美しさに拠るものです
調律師がずっと格闘してた機械たちは結局何だったんだ?などなど謎が全く解けないま…
クエイ兄弟の実写長編。
めちゃくちゃ惜しい。寸でのところで映画に酔えない。意味がわからないとか話が理解しにくいってのはマイナスではないしそれが魅力足り得る場合が多いんだけどそういう以前の物足りなさ。…
ある著名な博士の作った風変わりなマシンの調律を依頼されるピアノ調律師の話。
クエイ兄弟とギリアム監督がタッグを組んだ作品。
映像はスチームパンクと退廃の結合かなあ…アニメーション部分はもろクエイ兄…
クエイ兄弟「ピアノチューナー・オブ・アースクエイク」
2008年この兄弟監督の作品が一気に特集上映されました。私が観たのはこの作品だけ。製作総指揮にテリー・ギリアムの名が入ってただけの理由で観まし…