007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『007/リビング・デイライツ』に投稿された感想・評価

4.5

「ジェームズ・ボンド・シリーズ」は原作全作品読破しているガチ勢が通ります。本作はタイトルと物語の最初の方にある亡命に関するエピソードは原作由来。それ以外はオリジナルストーリー。今回からジェームズ・ボ…

>>続きを読む
レン
4.8

ティモシー・ダルトン版ボンド1作目。
おふざけ控えめの王道スパイもので展開も多くかなり面白い。MI6も組織的に描かれていて、Qの発明品も魅力的。ボンドガールも大活躍。馬に乗って助けに来るレジスタンス…

>>続きを読む
ティモシーダルトン1作目。面白い!前作までのロジャームーアと違い動きがキビキビしてる。ちゃんとエージェントしてる。ボンドガールきれいだし何人もいないから話しがまとまってる。
M
4.1
ボンドがThe英国紳士って感じで良かった。
戦闘シーンも色々な武器が出てきて飽きない。
LEE
4.7

ダークでクールなニューボンド登場!
007の中でも特に好きなティモシーダルトン0071作目を久々に鑑賞


前作までのロジャームーアのコミカルな路線からは外れて、割とスタイリッシュな路線になった本作…

>>続きを読む
jona
4.3

ロジャームーアのおちゃらけボンドとは打って変わって、クールでスマートなボンドのティモシー・ダルトン1作目。

ボンド像が変わったせいか、ストーリーもなんだかオシャレになって、コレはコレでよいね!!

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

核の均衡による、平和が、保たれてる現在。戦争の仕方も、頭を使う。それ故、頭で、国を動かす者も、多数。作中の、『コスコフ』。亡命の振りをして、優秀なスパイ、『ジェームズ・ボンド』を、騙して、『プーツシ…

>>続きを読む
雄樹
4.1

【スパイに死を】

今日はまだ見てなかった2人のジェームズ・ボンドの初めて作品を鑑賞してレビューをしました。
今回僕は初めてティモシーダルトンのボンドを鑑賞しましたが、本当に次の僕が好きなピアース・…

>>続きを読む

久々の再見。個人的にダルトンボンドは自身が思い描くボンドのイメージとかけ離れており幼少期は全く食指が動かなかったが、改めて見るとめちゃくちゃ面白い。荒唐無稽な感じというよりは良い意味で「原点回帰」し…

>>続きを読む
4.5
ティモシーボンドを避けてたけど、それは間違い。ボンドらしいボンド映画。

あなたにおすすめの記事