007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「007/リビング・デイライツ」に投稿された感想・評価

yasu

yasuの感想・評価

4.5
ずっと地味だけど、これもありか。割りと感情が表に出る場面が多く、ドラマがある。

もう順番に観るのは 
しんどいし諦めました!!!
古いの続いてもうええわー!!!
ってなって飽きて飽きて仕方ない。  


ところがどっこい!!!!!!!!

いーーやぁぁぁーー!!!!! 
マジで…

>>続きを読む

英国秘密情報部😎🇬🇧極秘任務ファイルNo.15

『007 The Living Daylights』


"4代目"ボンド登場‼️
その名もティモシー・ダルトン。
ティモボンよろしく😇

なんかパ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・ダルトン版は訓練のシーンから幕開け。とあるエージェントが崖から落とされるのは『ユア・アイズ・オンリー』を思い出した。003死亡。

地味なパラグライダーで着地した船での水着美女に「ボンド…

>>続きを読む

新ボンドは軽薄からダンディに変わったって感じですね〜立派なケツアゴがアメリカ人っぽいですが

ボンドガールがほぼ民間人だし中々抱かないのは新鮮でした

ブロンドボブで個人的にツボすぎる、ロシアより愛…

>>続きを読む
カメ

カメの感想・評価

5.0
シリーズの中でもかなり好きな一本。

どちらかと言えば、硬派なボンドが好きな自分にとっては4代目は好印象しかない!そして、a-haにハマったきっかけにもなった作品として思い出深い...
dpunch

dpunchの感想・評価

4.5

四代目ジェームズ・ボンドのティモシー・ダルトン初登場の007シリーズ第15作目。

前回までのロジャー・ムーア版とは打って変わってシリアス調でまさにダンディズム溢れるボンドは見どころです。

ソ連の…

>>続きを読む

ティモシー・ダルトンさん1作目。
あれ、こんなに面白かったっけ?😲

何となく硬派でエンタメ性に欠けるイメージがあったんだけど、全然そんなことない。

基本の007フォーマットは踏襲してて、
ボンド…

>>続きを読む

ティモシーダルトンボンドの一作目!
ボンドシリーズとしては15作目の本作、リビングデイライツ鑑賞!!

めちゃくちゃ面白かった〜😆
シリアス路線のボンドって聞いてたから身構えてたら、全然そんなことな…

>>続きを読む

またすごいレベルアップだ。前よりハードボイルドでキツいBond作品でとても面白かった、飛行機のアクションシーンに手がびしゃびしゃになった。作風、編集、ロケ、特撮、全てが「Never Say Neve…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事