007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「007/リビング・デイライツ」に投稿された感想・評価

izumi

izumiの感想・評価

4.3

ダルトンボンド、こちらは初鑑賞。わずか2作でボンド引退になったというけれど私は好きです!ちょっと堅いところはあるが男臭い感じがいい。スマートでハンサムだし。何度かオファーを受けようやく承諾したらしい…

>>続きを読む

一気に19歳も若返ったのでフレッシュさが際立つ。それでも当時40代。アクションも自然と思いきや、のちにロジャームーアよりスタント頼みだったことを知った。
元々舞台俳優で演技力とイメージで白羽の矢が立…

>>続きを読む
mimagordon

mimagordonの感想・評価

4.6

ティモシー・ダルトンのボンドは「かっこいい」という言葉が似合う。二枚目でクール、スタントのみならずコンバット・アクションも増えより生身のボンド像に。英国紳士のあり方も変わったのか、これまでになく一途…

>>続きを読む
新ボンドかっけえ。
今までのドタバタ劇とは違って、ちゃんと練り込まれた物語展開最高。基地から飛行機で逃亡するまでの一連のアクションの流れがうますぎる。目を離せない
Kotaro

Kotaroの感想・評価

5.0

個人的に歴代で最も顔がいいボンドがダルトンボンドだと思いました。アクションがかなり進化して爆発なんかもかなり迫力があり、空中戦も本当に空で戦ってるかのようなレベルまで引き上げられていて、技術の進歩…

>>続きを読む

久しぶりに007を観たくなりティモシー・ダルトン期の本作を鑑賞。

バラエティに富んだ展開を観せてくれる作品でお腹いっぱいになりました!

観返したくなった理由であるアストンマーティンV8ヴァンテー…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

4.2

つい最近まで007を「ゼロゼロセブン」と呼んでたくらいには何も知らなかったので、ボンドがこんな女ったらしキャラだとは知らなかったし、スパイものだから、こそこそと任務をこなすのかと思っていたが、もっと…

>>続きを読む

私の勝手なイメージです。
007はショーン・コネリー版はどの世代にも好きな人が多くいるイメージ。
20~30代くらいまでの人はダニエル・クレイグ版、40~50代の方はピアース・ブロスナン版が好きって…

>>続きを読む

ダークでクールなボンドかっちょいい
ティモシーダルトンがダニエルクレイグ版ボンドに1番近しいかも
個人的ベストオブ007

Qの発明品が相変わらず良き。あのソファーはいったいどう言う意味なのか笑
口…

>>続きを読む
めそ

めその感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

爽やかイケメンのティモシー・ダルトンボンド1作目。とても面白かった。やっぱり個人的には変なギャグが入らないシリアス展開が好み。

ストーリーも練られてるしヒロイン綺麗だし最後の飛行機での一戦のハラハ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事