007/リビング・デイライツに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「007/リビング・デイライツ」に投稿された感想・評価

XXXXX

XXXXXの感想・評価

4.3

007シリーズ15作品目!
実は、子供の頃テレビCMで初めて今作を知って、007と言うものを知った記念すべき作品です。

旧ソ連やヨーロッパ、中東などを舞台に、ジェームス・ボンド大暴れ!

今作もバ…

>>続きを読む
秀ポン

秀ポンの感想・評価

4.1

おんもっっっしろい。
女をたぶらかし自分の目的のために使う敵役の造形は明らかにこれまでのジェームズボンドを意識している。
それを打ち倒すのがこのボンドと一途な将軍だというのは新ボンドのお披露目映画と…

>>続きを読む
zouQright

zouQrightの感想・評価

4.3
ボンドガールがめちゃくちゃ美人。そして、ボンドカーが歴代で1番かっこいい。めちゃくちゃ好みだったのに中盤で爆発しちまって超ショック。ダルトン版ボンドもなかなかに良き。
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.1

ティモシー・ダルトンボンド初登場作。ダークでシリアスな雰囲気と聞いていたけど、感情表現豊かで情に熱いエモみのあるボンドだと思った。ボンドガール、カーラとの距離の詰め方もわりと紳士的。ストーリーは見ど…

>>続きを読む
shnk

shnkの感想・評価

5.0

はい主題歌a-haの時点で神映画確定ですね。
ティモシーの銃捌きさすがスパイだなって感じだ。wa2000の狙撃前の感じすごい好きだった。
あとボンドガールのマリアムデポ
えぐいくらい顔タイプ。
歴代…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

5.0

シリーズ15作目。ティモシー・ダルトンボンドの誕生作です。

ムーア時代の軽妙さから凜々しいボンドへと交代しました。
名乗りシーンは今までみたいにためるのではなく、さらっと流すような感じでした。
怒…

>>続きを読む
nozomi

nozomiの感想・評価

4.2

007シリーズ15本目。はじめまして、ティモシーダルトン。かなり若返った。ケツアゴに目が行くけど、ダンディー。無駄に話さないしシリアス感増してコメディ要素は減っている。そして何よりも1番はマネーペニ…

>>続きを読む
ぴーな

ぴーなの感想・評価

4.5

【129】

4代目ダルトンボンド初登場!

なんかあまり期待してなかったけど(ケツアゴだし)…一番好きなボンドくんかもしれない…これは推せる…推せるぞ……
おちゃらけた要素は少なく硬派なのがいいね…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

4.7

 アクション映画としては文句なしの出来栄え。特にチェコスロヴァキアからオーストリアに逃げていくシーンはとても良かった。それに当時の情勢を踏まえた展開がリアルで面白かった。
 ただ、硬派なティモシー・…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

4.3

自分が似てると言われたこともある、007史上一番スマートなティモシー・ダルトン初登場。同僚が殺されて怒りに燃えるとこもかっこいい。
KGB絡みのスパイものをやりながら、台所アクション、雪山アクション…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事