三船と仲代カッコよすぎ!!
卯之助にマフラー巻いたの天才。
テーマ曲も素晴らしい。
黒澤映画の土屋嘉男っていつも妻を奪われてるな。
悪い志村喬慣れないから違和感がすごい。
ジャイアント馬場みたいなや…
いかにも三十郎らしい大胆な戦略、安易に流されない筋の通し方、繊細な正義感、潔い別れ方がカッコいい。上手な俳優ばかりだが、個人的には山田五十鈴(円熟味の度胸)と仲代達矢(未成熟の初々しさ)が印象に残る…
>>続きを読む街を支配する二組のヤクザを仲違いさせ共倒れさせようと浪人が暗躍する話。
直前に観た「EAST MEETS WEST」がゲンナリするほどつまらなかったので、変わり種でなくちゃんとした時代劇映画を観よ…
黒澤明、アクション時代劇の決定版!!
今から約64年前の作品だから、
脇を甘くして見るとサクッと斬られますよ^_^
三船敏郎がキレっキレっの鋭い役どころ
モノクロ映画だけど、
どの役者もキラっ…
東宝名画座のサブスクで鑑賞。めちゃめちゃおもしろかった。ラストのセリフや主人公の名前など椿三十郎と似ているところがいくつかあった。椿三十郎はコメディ要素を感じたが、一方でこちらは少し緊張感を感じた。…
>>続きを読む黒澤明監督作品をはじめてみた
いやぁ、かっこいい。
CG技術などは時代と共に進化するけど、
映画の本質的には変わらないんだな〜
凄いなぁ、この時代にして"日本"映画の頂点なんだ。
声を張り上げる…
やっぱ三船敏郎はすごいわ。
いるだけで成立してる感じ。
仲代達矢が自慢気に銃を取り出したところで笑った。さすが黒澤明というか、なんでもありなんやな。
多左衛門をここで出すかっていう。
めちゃくち…