回路に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 105ページ目

「回路」に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.9

2005年 鑑賞
私はおバカだから、最後までよくわかんない。加藤晴彦さんの演技もなんか...イラって... けど映像は素晴らしい。ジワジワ?じっとり?言葉にできないっ。顔を手で隠して、塔の上から飛び…

>>続きを読む

黒沢清はスピルバーグの『宇宙戦争』を0年代ベストの1位に挙げているが、この映画は宇宙戦争よりも面白いと思う。メタ的なストップモーションも安直といえば安直だが、やっぱりめちゃくちゃ怖い。黒シミがチリに…

>>続きを読む
NUZOO

NUZOOの感想・評価

3.8

海原に浮かぶでかい船と役所広司のシーンからこの映画は始まるのだが、画面が花屋に変わってからは、エンディング付近まで船は一切出てこない。

この船の画からしてホラーらしからぬやけに壮大な話だ。この前年…

>>続きを読む
BNN

BNNの感想・評価

3.5
黒い影怖かった…
怖がらせ方がおっかないだけじゃなくて、思いもよらない展開になるのが敢えて良かった。

怖かった。
不気味な感じがずっと続いていた。
深夜に見ていたこともあり、開かずの間に入った時の動きのシーンがかなり怖かった。
壁際に立っていたと思ったら急に黒い染みみたいになるのもこわい。
加藤晴彦…

>>続きを読む
moony

moonyの感想・評価

3.5
途中からついていけなくなってしまいました。他の黒沢映画をもっと観て慣れてからまた挑戦したい。
ミクロからマクロ沢清。怖かったね。最後さるびあ丸だったらもっと良かった
怖すぎます。でも、この人の映画はただ怖いだけじゃなくて映画のデタラメな部分の魅力も理解してるのが素晴らしいと思います。
ホラーシーンはペンギンのクッションを抱いて観てました。
撮り方と編集の演出がなるほどと思わせられた、、。
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.2

“ダイヤルアップ”とか “キューハチ”とか 言ってた時代が懐かしい
今でこそ不便極まりないんだろうけど あれはあれで革命だったもんなぁ

そんな設定の数々を存分に活かし 恐怖も時代にアップロードされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事